AWS Compute Optimizer、アイドル状態の EC2 Auto Scaling グループを GPU インスタンスで識別可能に
投稿日:
2025年6月16日
AWS Compute Optimizer で、G および P のインスタンスタイプを使用してアイドル状態の EC2 Auto Scaling グループが検出されるようになりました。これにより、AWS の支出をさらに節約できる機会を特定できるようになりました。AI 開発が加速するにつれて、組織はトレーニングや推論ワークロード用に G および P のインスタンスタイプを使用して、より多くの Auto Scaling グループを作成しています。NVIDIA CloudWatch エージェントを有効にすると、Compute Optimizer が使用率データを分析し、指定されたルックバック期間中にジョブを完了してアイドル状態のままであったグループを特定します。これにより、このような高コストのインスタンスタイプでの無駄を簡単に特定し防止できるようになります。
この新機能は、AWS GovCloud (米国) リージョンと中国リージョンを除く、AWS Compute Optimizer が利用可能なすべての AWS リージョンで利用可能です。新しい推奨事項は、Cost Optimization Hubでもご覧いただけます。Compute Optimizer の詳細については、製品ページとドキュメントを参照してください。AWS Compute Optimizer の使用は、AWS マネジメントコンソール、AWS CLI、または AWS SDK で開始できます。