アマゾン ウェブ サービス(AWS)は、世界中のラボや研究機関と提携しながら、研究者による複雑なワークロードの処理を支援しています。AWS が提供するコンピューティング、ストレージ、そしてデータベース向けのコスト効率が良くスケーラブルでセキュアな機能が、科学研究を推進します。AWS を利用する研究者は、膨大なデータパイプラインの迅速な分析やペタバイト級データの保存が可能となり、人工知能(AI)、機械学習(ML)、そして量子力学などの進歩的なテクノロジーを利用しながら先進の研究を行うことができます。世界中の研究者が、コラボレーションを通じて自身の成果を共有しています。AWS からは、オープンデータセットや資金調達、そしてイノベーション加速のためのトレーニングなども提供しています。
AWS は画期的な研究をサポートするために、トップクラスの高等教育機関ならびに国内および海外両方の研究エージェンシーと協力し合っています。この協力体制の中には、欧州宇宙機関 (ESA) や米国航空宇宙局 (NASA) 、米国科学財団 (NSF) 、および国立衛生研究所 (NIH) などが含まれます。AWS では、コンピューティング、バイオメディカル、エンジニアリング、量子情報、宇宙科学などの分野にもサービスを展開しています。
科学研究の加速
研究者の活動拡大とコラボレーションのために AWS が提供したサポートの例
Feng Yan 氏、コンピュータサイエンスおよびエンジニアリング PhD、准教授
ネバダ大学リノ校
(0:46)
Judith Dexheimer 氏、PhD、カリフォルニア大学小児科学科、准教授
シンシナティ市チルドレンズホスピタルメディカルセンターについて
(0:44)
ヒッグス粒子を発見した実験では自然法則の探索に AWS を利用
「現代の高エネルギー物理学 (HEP) における実験では、不定期的なサイクルで膨大なコンピューティングリソースが必要とされます。つまり、コンピューティング設備での迅速な拡張や需要に合わせたリソースの獲得は、私達のプログラムを成功させるためには必須なのです。このゴールを達成するために、商用クラウドの利用は重要な要素です。そして、HEPCloud を通じて私達が AWS とともに実施した CMS 実験ワークロードの処理は、このアプローチの有用性を示すための大きな成功例だと言えるでしょう。」
主なイニシアティブ
STRIDES イニシアティブ
AWS クラウドの先進テクノロジーを活用してバイオメディカル研究にイノベーションをもたらすことを目的とした、国立衛生研究所 (NIH) による「発見、実験、持続性のための科学および技術研究インフラストラクチャ (STRIDES) 」イニシアティブとのコラボレーションです。
Cloud Bank – クラウドアクセスエンティティ
米国科学財団 (NSF) が設立した CloudBank では、コンピュータサイエンスの研究者や教育者が、AWS を含むパブリッククラウドを利用する際のサポートを提供しています。
Amazon Science
顧客中心の科学応用に対する Amazon のアプローチをご覧ください。Amazon Science では、人工知能 (AI) や機械学習 (ML) についての、求人、出版、会議、イベントなどを含む、最新ニュースとイノベーション情報を提供しています。
Amazon Machine Learning ソリューションラボ
Amazon Machine Learning (ML) ソリューションラボでは、お客様側のチームと機械学習の専門家を連携させることで、機械学習の利用により組織に最も高い投資収益率を与え得る ML ソリューションの特定および構築を支援します。
Amazon Quantum ソリューションラボ
Amazon Quantum ソリューションラボは共同研究プログラムであり、量子コンピューティング、機械学習、高性能コンピューティングの分野における第一線のエキスパートとの連携を可能にします。このプログラムでは、お客様のビジネスに関し最も有望な量子コンピューティングアプリケーションを調査および特定し、量子力学の導入を助けます。
AWS Data ラボ
AWS Data ラボ は、お客様のビルダーチームと AWS のテクニカルリソースとの間で行われる 4 日間の集中プログラムです。この実践的な取り組みでは、データと分析を最新化するイニシアチブを加速していきます。
AWS の研究者向けリソース
研究者がリモートで作業を行うためのリソース
ダイナミックに高速で変化する国際的な公衆衛生環境は、世界中の大学や研究機関で働く研究者を始めとし、多くの人々の生活を一変させました。AWS では、リモート学習や在宅ワークを可能にするリソースを一覧にまとめています。
研究者とリサーチ IT 向けの、オンラインで無料の AWS トレーニングコース
AWS では、研究者からのニーズに特化した、オンデマンドでコストがかからないオンラインコースの一覧を作成しました。これらのコースは、AWS での研究活動の最適化に関する技術を高めようとする、研究者やリサーチ IT プロフェッショナルのために設計されたものです。
Amazon Scholars
Amazon では、大規模な技術的課題に取り組むべく、世界レベルの大学関係者を、学内での講義や研究活動を継続したまま Amazon Scholars に迎え入れられたことを誇らしく思います。
学生インターンシップ
卒業時の学位が学士の人から、修士や MBA、あるいは博士号所持者に至るまで、Amazon の国際的なチームには働くためのポジションが用意されています。インターンシップは、学生が Amazon のカルチャーに馴染みながら、それが自分自身とキャリアにおけるゴールを満たすものか見極めるための、素晴らしい機会になります。
AWS Educate
AWS Educate を通じて、学生と教員は、成長分野でのクラウドキャリアに対応するために開発された、コンテンツやプログラムを利用できます。また AWS Educate では、クラウドスキルを採用している企業を資格のある学生求職者とマッチングするための、AWS Educate 求人掲示板も提供しています。
資金調達プログラム
-
AWS Cloud Credit for Research
-
AWS Machine Learning リサーチアワード
-
Amazon リサーチアワード
-
AWS Global Data Egress Waiver
-
AWS Cloud Credit for Research
-
AWS Cloud Credit for Research プログラムは、以下のような目標を持つ研究者をサポートします。
- 自らの将来の研究やコミュニティによる研究に役立てる目的で、クラウドをホストとして一般公開される「サービスとしてのサイエンス応用」アプリケーションの構築。
- 研究用ワークロードやオープンデータセットをクラウドに移行することの有効性を評価するための、概念実証やベンチマークテストの実施。
- 研究用ワークロードにおけるクラウド利用についての、より幅広いコミュニティを対象にした、ワークショップやチュートリアルを通じたトレーニングの提供。
-
AWS Machine Learning リサーチアワード
-
機械学習 (ML) の最先端を開拓している、対象の大学や教授、博士号過程の学生および教授の指導を受けている博士研究員に対し、資金援助を行います。
-
Amazon リサーチアワード
-
このプログラムでは、世界中の大学機関においていくつかの分野で研究を行う教職員に対し、最大で 80,000 USD の賞金を授与します。
-
AWS Global Data Egress Waiver
-
次の AWS のお客様は、本プログラムにおける送信料金免除の対象です。
- 学術機関または研究機関で働いているお客様。
- Internet2、ESnet、GÉANT、Janet、SingAREN、SINET、AARNet、CANARIE などの、認定を受けた国立研究教育ネットワーク (NREN) を介して AWS に接続し AWS Direct Connect にアクセスしているお客様。ほとんどの研究機関が、AWS への接続に前述のような政府出資の専用ネットワークを利用しており、ネットワークパフォーマンスの高さ、帯域の広さ、そして安定性を実感されています。
- AWS アカウントには、学校を代表する E メールアドレスをご使用ください。
- 認定された AWS リージョンで作業されるお客様。