Amazon RDS for SQL Server

クラウド上の SQL Server データベースのセットアップ、オペレーション、スケールを数回のクリックで実現

SQL Server は、Microsoft が開発したリレーショナルデータベース管理システムです。Amazon RDS for SQL Server を使用すると、クラウド上の SQL Server のデプロイのセットアップ、オペレーション、スケーリングが簡単になります。Amazon RDS を使って、SQL Server (2014、2016、2017 および 2019) の Express、Web、Standard、Enterprise といった複数のエディションを数分でデプロイできます。コスト効率が高く、コンピューティング性能の増減もできます。プロビジョニング、バックアップ、ソフトウェアのパッチ適用、モニタリング、ハードウェアのスケーリングといった時間のかかるデータベース管理タスクは Amazon RDS によって自動的に管理されるので、お客様はアプリケーション開発に集中できます。

Amazon RDS for SQL Server は「ライセンス込み」のライセンスモデルをサポートします。Microsoft SQL Server ライセンスは別に購入する必要はありません。「ライセンス込み」料金には、ソフトウェア、ハードウェアリソース、および Amazon RDS マネジメント機能が含まれています。

料金は時間単位となっており、初期費用や長期契約は不要です。さらに、リザーブド DB インスタンスを1年間または3年間予約できる権利を購入することもできます。リザーブド DB インスタンスとは、DB インスタンスごとに低額の予約金を前払いしていただく代わりに、時間当たりの利用料金を大幅に割り引くものであり、実質的なコストは最大65%削減できます。

Amazon RDS for SQL Server の DB インスタンスは、スタンダードストレージとプロビジョンド IOPS ストレージのどちらでもプロビジョニングできます。Amazon RDS のストレージオプションであるプロビジョンド IOPS は、I/O パフォーマンスが高速、予測可能、および一定となるよう設計されており、大量の I/O が発生するトランザクション指向 (OLTP) のデータベースワークロードに最適です。

利点

完全マネージド型

Amazon RDS for SQL Server は Amazon Relational Database Service (RDS) を使った完全マネージド型サービスです。このため、ハードウェアのプロビジョニング、ソフトウェアのパッチ適用、セットアップ、設定、またはバックアップなどのデータベース管理タスクについて心配する必要がなくなります。

1 回のクリックで高可用性を実現

1 回のクリックでで、マルチ AZ オプションを有効にして、異なるアベイラビリティーゾーン間でデータを同期して複製できます。プライマリノードがクラッシュした場合、データベースは自動的にセカンダリノードにフェイルオーバーし、セカンダリノードを自動的に再構築します。

自動スケーリングストレージ

自動スケールストレージを選択すると、インスタンスはダウンタイムなしでストレージサイズを自動的に増やします。RDS Storage Auto Scaling を利用すると、希望する最大ストレージ制限を設定しさえすれば、あとは Auto Scaling で残りの作業がすべて処理されます。

自動バックアップ

Amazon RDS は、SQL Server インスタンスの自動バックアップを作成して保存します。Amazon RDS ではインスタンスのストレージボリュームのスナップショットを作成し、個々のデータベースだけではなく、そのインスタンス全体をバックアップします。Amazon RDS for SQL Server は、DB インスタンスのバックアップ期間中に、DB インスタンスの自動バックアップを作成します。

アップグレードと最新化

Amazon RDS for SQL Server は、SQL Server バージョン 2014、2016、2017、2019 の Enterprise、Standard エディション、ウェブ、および Express エディションを提供します。

移行のしやすさ

シングルファイルおよびマルチファイルのネイティブ復元、Microsoft SQL Server データベース公開ウィザード、Import/Export、AWS Database Migration Service、SQL Server レプリケーションなど、Amazon RDS for SQL Server への移行方法を多くサポートしています。

お客様

3M ヘルスケア

3M ヘルスケア

「手動メンテナンスの必要性が少なくなっています。たった数分で、大量のデータを長期間保存できるだけでなく、必要に応じてクラスターにノードを追加できます」

Dhanraj Shriyan、エンタープライズデータアーキテクト - 3M ヘルスケア

Kaplan

Kaplan

「Amazon RDS を使用することで、当社の DBA チームは日常的なメンテナンスをそれほど気にしなくて済むため、機能強化に集中して取り組めます。すべてのデータベースを RDS に完全に移行して、管理しやすく、容量のサイズを変更できるようにすることが目標です。社内のオンプレミスのデータセンターでは達成できなかったレベルで制御と標準化を行えるようになりました」

Kaplan テクノロジーサービス担当専務取締役、Chad Marino 氏

Mathnasium

Mathnasium

「AWS を選択したのは、複数のアベイラビリティーゾーンと毎日のスナップショットを備えた高可用性が決め手でした。自己修復機能があるため、メンテナンスを行う必要はありません。また、セキュリティ機能により、オンサイトでのデータ盗難についての心配も不要です。AWS WAF および AWS Shield テクノロジーを使用することにより、セキュリティインフラストラクチャが拡張可能になり、メンテナンスを容易に行えることを保証します。AWS の 24 時間制サポートと AWS エンジニアへのアクセスは驚異的なものでした」

Jason Condello、テクノロジー担当副社長 - Mathnasium

その他の顧客を見る 

ブログ投稿と記事

Amazon RDS for SQL Server のリソース使用率メトリクスの取得とチューニング
2022 年 12 月 12日

詳細 »

SAP ASE から Amazon RDS for SQL Server または Microsoft SQL Server への移行後のデータベースオブジェクトの検証
2022 年 12 月 8 日

詳細 »

AWS CLI と PowerShell スクリプトを使用して、Amazon S3 から Amazon RDS for SQL Server へ SSIS パッケージを移行
2022 年 12 月 5 日

詳細 » 

AWS データベースブログの詳細 »
RDS for SQL Server の特徴
特徴をチェックする

Amazon RDS for SQL Server の利用方法や移行方法を確認する

詳細 
AWS アカウントにサインアップする
無料のアカウントにサインアップする

AWS 無料利用枠にすぐにアクセスできます。 

サインアップ 
コンソールで構築を開始する
コンソールで構築を開始する

Amazon RDS for SQL Server は AWS コンソールから使用を開始できます。

サインイン