Amazon Web Services ブログ

Tag: General

Parse アプリケーションを AWS に移行するためのリソース

  Parse アプリケーションを AWS に移行するためのリソース Parse の段階的終了に関する最近の発表を踏まえ、AWS チームは、AWS コミュニティのメンバー向けに、いくつかの移行パスと代替サービスを開発者に提供するべく取り組んできました。ここでは、現在把握している情報をご紹介します。 AWS Mobile Development Blog の新しい投稿で、Parse Push から Amazon SNS への移行の方法を説明しています。 この投稿では、Parse からのデータのエクスポート、APNS および GCM の認証情報の取得、AWS リソースおよび Mobile Hub プロジェクトの作成、データのインポート、Amazon SNS トピックのパブリッシュと購読を実行するためのコードの修正というプロセスを説明しています。 MongoDB on the AWS Cloud Reference Deployment では、AWS で MongoDB クラスターを設計してホストする方法を説明しています。将来 Parse プラットフォームから移行することを決定した場合は、モバイルアプリケーション用の高速でスケーラブルな NoSQL データベースバックエンドとして Amazon DynamoDB を使用できます。 How to Set up Parse Server on […]

Read More

アマゾン ウェブ サービスが NICE を買収

  NICE を新しい同僚として暖かく迎えたいと思います。当社は、ハイパフォーマンスなテクニカルコンピューティングのためのソフトウェアとサービスを提供する主要プロバイダーである同社を買収することに合意しました。 HPC 向け製品 イタリアのアスティに本社を置く NICE は、世界中のお客様に製品とソリューションを提供しています。これらの製品は、ハイパフォーマンスコンピューティング (HPC) およびビジュアライゼーションのワークロードの最適化と集約に役立つと同時に、モバイルデバイスを利用する分散環境の従業員にとって有用なツールも提供します。 既存のお客様への対応 NICE のブランドとチームはそのまま、EnginFrame および Desktop Cloud Visualization (DCV) 製品の開発をサポートを継続します。お客様は引き続き、AWS チームの支援により強化された世界最高レベルのサポートとサービスを受けることができます。NICE と AWS は今後、協力してさらに優れたツールとサービスを生み出していきます。 毎日が初日 ジェフ・ベゾス がよく言うように、私たちにとって毎日が初日であり、まだすべての答えが見つかってはいないのです。しかし、このニュースを皆様にお知らせし、新しい同僚と顔を合わせて共に働けることを楽しみにしているとお伝えしたいと考えました。この契約は 2016 年第 1 四半期中に成立すると予想しています。

Read More

最新情報 – Lambda 関数から VPC 内のリソースへのアクセス

  数か月前に、AWS Lambda 関数から VPC 内のリソースにまもなくアクセスできるようになると発表しました。要望の多かったこの機能が提供開始され、今日からご利用いただけることをお伝えできて嬉しく思います。 今回、Lambda 関数から Amazon Redshift データウェアハウス、Amazon ElastiCache クラスター、Amazon Relational Database Service (RDS) インスタンス、および特定の VPC 内からのみアクセス可能だったサービスエンドポイントにアクセスできるようになりました。それには、お使いの VPC を 1 つ選択し、関連するサブネットとセキュリティグループを指定するだけです。Lambda はこの情報を使用して、Lambda 関数が VPC 内のリソースにサクセスできるように、Elastic Network Interface (ENI) および (指定したサブネットから取り出された) プライベート IP アドレスをセットアップします。 VPC 内のリソースへのアクセス これは新しい関数を作成するときにセットアップできます。また、既存の関数が VPC にアクセスできるように更新することもできます。この機能は、Lambda コンソールまたは CLI から設定できます。 ここでは、コンソールからセットアップする方法を説明します。 必要な設定はこれだけです。不明点がある場合は、Lambda ドキュメントの「Configuring a Lambda Function to Access Resources in an […]

Read More

Amazon RDS の更新 – 暗号化されたスナップショットの共有、既存のインスタンスの暗号化

  Amazon RDS の更新 – 暗号化されたスナップショットの共有、既存のインスタンスの暗号化 当社では、ご使用の AWS 環境をできるだけ簡単に保護できるようにしたいと考えています。この分野での最近の発表には、暗号化された EBS ブートボリューム、Amazon Aurora での保管時の暗号化、複数の異なるサービスにわたる AWS Key Management Service (KMS) のサポートがありました。今日は、Amazon Relational Database Service (RDS) に保存されたデータに関するいくつかの追加オプションについて説明します。暗号化されたデータベーススナップショットを他の AWS アカウントと共有できるようになりました。また、暗号化されていないデータベースインスタンスに暗号化を追加することも可能になりました。暗号化されたスナップショットの共有 データベースインスタンスに対して保管時の暗号化を使用すると、インスタンスから自動および手動で作成されたデータベーススナップショットも暗号化されます。これまで、暗号化されたスナップショットは単一の AWS アカウントでのみ使用可能で、共有はできませんでした。今回、暗号化されたスナップショットを最大 20 の別の AWS アカウントと共有する機能を提供します。これを行うには、AWS Management Console、AWS Command Line Interface (CLI)、RDS API のいずれかを使用します。暗号化されたスナップショットは AWS リージョン内で共有できますが、パブリックで共有することはできません。既存の共有機能と同様に、今回のリリースは手動作成のスナップショットに適用されます。暗号化されたスナップショットを共有するには、スナップショットを選択して Share Snapshot をクリックします。これにより Manage Snapshot Permissions ページが開きます。1 つ以上のアカウント ID を入力し (1 つ入力するごとに […]

Read More