Amazon Web Services ブログ

【開催報告】EdTech LT Night & Meetup ~ 教育業界&学生向けサービス事例 ~

教育業界ゆえの悩みや苦労を共にするエンジニア交流を目的として”EdTech LT Night & Meetup”と題したイベントを開催しました。

教育業界、学生向けのサービスを展開するユーザ様からのLightning Talkの他、このイベントに合わせて来日したアジアパシフィックジャパン(以降 APJ)でEdStart(※1)プログラムのマネージャーを担当するHarris Samuelからのセッションも行いました。

(※1) 教育や学生向けサービスを展開するEdTech(Education × Technology)スタートアップ企業をAWSが支援するプログラム。詳細はこちら(https://aws.amazon.com/jp/blogs/news/edstart20190207/)をご参照ください。

 

1. 「グローバルの EdTech 業界動向と AWS EdStart に関して」
Harris, Samuel – Education Program Manager, Amazon Web Services

Samuelからは、APJを中心に各国の教育業界/EdTechのトレンドやEdStartの詳細について紹介がありました。EdStartはグローバルでのプログラムのため、日本国内のみならず海外展開を目指すEdTech企業にとってメリットがあることを熱弁しておりました。

 

2. 「Classiサービスの運用を通してわかった、学校教育市場の現場で起きていること」
本間 知教 氏 – Classi 株式会社 プロダクト部 副部長 兼 AI室室長

学校向けに学習支援サービスを展開するClassi株式会社様からはプロダクト部の本間様がご登壇くださいました。教育現場ゆえの課題やエンジニアの苦労についてのみならず、ビジネスの特徴や考え方、校務支援システム/学習支援システムの違いや文部科学省のガイドラインの紹介など、公教育にサービスの導入を行っている彼ら故の深い話が印象的でした。

 

3. 「教育分野で感じる技術課題とテクノロジーによる教育の変化」
奥苑 佑治 氏 – ライフイズテック株式会社 技術統括マネージャー

IT・プログラミングキャンプとオンラインサービスを展開するライフイズテック株式会社様からはオンラインサービスを統括する奥苑様がご登壇くださいました。オンライン教育プログラムで学習効率を高めるための自社での工夫に加え、ビジネス面での課題についてもお話しいただきました。また、AWSのみならず、今後新しい技術要素に対する見解、展望についても言及されておりました。

 

4. 「dodaキャンパスとAWS」
長根 佳孝 氏 – 株式会社ベネッセi-キャリア

dodaキャンパスという学生向け就職支援サービスを展開する株式会社ベネッセi-キャリア様からはSREチームから長根様がご登壇くださいました。
ほぼ全てがServerless アーキテクチャで構成されている自社サービスのアーキテクチャのお話しと、Serverlessから受けている恩恵についてお話しいただきました。また、SREチームという立場から運用での課題に関しても言及がありました。

 

5. 「幼児向けアプリの開発プロセス」
北畑 建 氏 – 株式会社花まるラボ執行役員 / CTO

最後にスマホ、タブレット等各種デバイス向けに思考センス育成アプリ「Think!Think!」を提供している株式会社花まるラボ様からCTOの北畑様がご登壇くださいました。
研究授業という形で子供からのフィードバックを活用したアプリケーション開発サイクルのほか、世界にアプリ配信する上でのAWS Global AcceleratorやAmazon Auroraの活用に関してご紹介いただきました。「購入者(親)と利用者(子)が違う」ゆえのアプリ開発の工夫等、ご苦労も垣間見える内容のお話でした。

 


– EdStartプログラムマネージャーのSamuel


– Classi 株式会社の本間様


– 株式会社花まるラボ CTOの北畑様

 

“教育”と言っても様々な切り口、各社アプローチがあり非常に興味深い話が聞ける場となり、LTの後は多くの方に懇親会にご参加いただけました。
教育業界全体を盛り上げ、後押しできるように今後も継続的に開催を検討しております。

今回ご登壇いただいたClassi様、ベネッセi-キャリア様、花まるラボ様を始めすでに世界中で多くのEdTech企業がEdStartに参加しています。(メンバー企業のリスト)EdStartや教育業界へのAWS活用に関してはパブリックセクターチームにお問い合わせください。

< お問い合わせ・連絡先> アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社 パブリックセクター aws-jpps-qa@amazon.com  執筆担当:SA根本