Amazon Web Services ブログ

大阪リージョンに2つのアップデート Amazon VPC Endpoints For Amazon EC2, Amazon Redshift Spectrum

みなさん、こんにちは。アマゾン ウェブ サービス ジャパン、シニアエバンジェリストの亀田です。

大阪リージョンが3つのAZを伴うフルリージョンとしてラウンチしてから3週間が過ぎました。利用を開始したり、検討されている方も多いのではないでしょうか。3月2日のラウンチ後も機能拡張は続いておりますが、今日2つの機能がリリースされましたのでご報告いたします。

1.Amazon VPC Endpoints For Amazon EC2

2.Amazon Redshift Spectrum

Amazon VPC Endpoints For Amazon EC2

AWS PrivateLinkは、サービス間のプライベート接続がVPCエンドポイント経由で可能となるサービスです。今回のアップデートにより、大阪リージョンにおいて、インターネットを経由せずにAmazon Virtual Private Cloud(Amazon VPC)内からAmazon EC2にアクセスできるようになりました。これにより、 インターネットゲートウェイNATゲートウェイを必要とせずに、EC2インスタンスへのよりセキュアな接続方法が提供されます。PrivateLinkはAWS IAMをベースとした ロールベースのアクセス制御ポリシーを設定することが可能で、従来のIPアドレスやプロトコル、ポート番号ベースの制御より、より細かい権限設定が可能となります。オンプレミスからのアクセスは、AWS DirectConnect、別のVPCからのアクセスはVPC Peeringを使用してVPCエンドポイントにアクセスすることもできます。

詳しくはこちらをご覧下さい。

Amazon Redshift Spectrum

Amazon Redshiftは最も高速で最も広く使用されているクラウドデータウェアハウスです。データウェアハウス、運用データベース、およびデータレイクにあるペタバイト規模の構造化データと半構造化データを、標準的な SQL を使用してクエリを実行することも可能です。さらに、Apache Parquet のようなオープンフォーマットでクエリの実行結果を Amazon S3に保存することも簡単です。

今回の大阪リージョンのアップデートでは、S3のデータに対して直接クエリを実行可能なRedshift Spectrumがサポートされ、AWSの各サービスに対して透過的なデータ処理を実現することが可能となりました。Parquet、ORC、JSON、CSVなどのオープンデータ形式をサポートし、構造体、配列、マップなどの複雑なデータ型を使用したネストされたデータのクエリもサポートしています。

詳しくはこちらをご覧ください。

さて、機能拡張が続く大阪リージョンですが、西日本のお客様だけではなく、地理的に離れた場所にシステムの災害対策拠点、バックアップ拠点を作りたいという要件をお持ちのお客様が東京リージョンに対するDR拠点などとして検討されているケースも増えてきています。

このセミナーでは、私の方より、1)社内システム、2) フロントエンドシステム、そして 3) DR拠点の3シナリオに分けて大阪リージョンと東京リージョンの使い分け検討指標についてご紹介を予定しています。もしよろしければご参加ください。

– シニアエバンジェリスト 亀田