Amazon Web Services ブログ

ゲームベースで学習できる「AWS Cloud Quest: Cloud Practitioner」が日本語で学習可能になりました

※本記事に記載の内容は2023年10月10日の内容に基づいたものです。今後、サービスの更新や変更に伴い、本記事の内容と異なる部分が出てくる可能性がある点、予めご了承ください。

こんにちは!テクニカルトレーナーの室橋です。2023 年もいよいよ 10 月。学びの秋ですね。さて皆様、AWS クラウドの学習を、ゲームベースで行うことができる学習コンテンツの「AWS Cloud Quest」をご存じでしょうか?ゲーム内で、ストーリーに沿って出題されるソリューション構築に関する課題を、実際のAWSのアカウントを使用しながら解いていく、RPGテイストのコンテンツです。

AWS の学習を進めていく際に懸念点になりがちなのが「自分のAWS アカウント作成するのはちょっと面倒かも」「リソース作成するとお金かかりそうだし、無料で勉強できないのかな?」「そもそも、何から勉強していったらいいかわからない」といったところかもしれません。今回本ブログ記事でご案内していく「AWS Cloud Quest」で、そんな皆さんの学習に関する懸念を払い飛ばせるかもしれません!

時間の無い方向けに、要点のみを先に挙げておきます。

  • AWS Cloud Quest: Cloud Practitioner (Japanese) 日本語版」は無料でプレイいただけます
  • 今回日本語化された「クラウドプラクティショナーロール」では 12 の課題、 9 つのサービスが学習可能です。
  • 実際の AWS アカウントを操作しながら AWS のサービスについて学習することが出来ます。
  • ゲーム内の課題毎に、課題専用の AWS アカウントが払い出されます。自分の AWS アカウントは不要です。
  • ロールをすべてクリアすると、デジタルバッジがもらえます。

ではでは、ここから細かくご紹介していきましょう!

Cloud Quest Title

「AWS Cloud Quest」とは?

AWS Cloud Quest」では、「クラウドプラクティショナー」「ソリューションアーキテクト」「サーバーレスデベロッパー」「機械学習」「セキュリティ」「データ分析」「ネットワーク」の7つのロール(学習カテゴリ)を英語版でご提供させていただいておりましたが、2023 年 10 月 2 日より「クラウドプラクティショナー」ロールを日本語でご利用いただけるようになりました(他ロールは現在英語のみでのご提供となります)

Cloud Quest Role Description

AWS Cloud Quest: Cloud Practitioner (Japanese) 日本語版」では、実際の AWS アカウントの環境を使用しながら、基本的なクラウドソリューションを構築していきます。ストーリーベースで AWS クラウドの概念、セキュリティ概念、一般的なユースケース、請求モデルと価格モデル、ビジネスへの影響等について学習することが可能です。それぞれの課題毎に「学習」「計画」「実践」「DIY」のフェーズが用意されているので、「学習」「計画」フェーズでサービスや構築するソリューションの内容を身に着けてから、「実践」フェーズを使用して、実際の AWS アカウントでソリューション構築を行い、「DIY」フェーズで「実際に内容が身についたかどうか」のチェックをしながら、AWS の学習を行っていきましょう。「クラウドプラクティショナー」ロールでは、 12 の課題を解きながら 9 つのサービス(Amazon S3, Amazon EC2, AWS Pricing Calculator, Amazon VPC, Amazon DynamoDB, Amazon Relational Database Service, AWS Identity and Access Management, Amazon Elastic File System, Elastic Load Balancing)を、実際の環境を触りながら身に着けていくことができます!

AWS Cloud Quest では、それぞれの課題毎に専用の AWS アカウントが用意されるので、ご自身で AWS アカウントを準備したり、使用したリソースの料金や後処理を気にする必要はありません。ソフトウェアのインストールなどは不要で、Skill Builder の画面からコンテンツを開始いただけます。また、「AWS Cloud Quest: Cloud Practitioner (Japanese) 日本語版」は、Skill Builder にご登録いただければ、無料でご利用いただくことが出来ます(他ロールのご利用にはSkill Builderのサブスクリプション登録が必要です)。

AWS Cloud Quest は、ロール毎、課題毎に、様々なサービスを利用しながらソリューションを構築していくため、「AWS の、どのサービスから学習を始めればよいかわからない」と言われる初学者の方にもおすすめのコンテンツとなっております。クラウドプラクティショナーロールについては、最初の方はそれぞれのサービスを単体に近い形で使用した課題が出題されますが、ロール後半になるにつれて、複数のサービスを組み合わせた、やや応用的な課題も登場します。 また、ロール内のすべての課題をクリアすることによって、デジタルバッジを獲得することも可能です。実際のアカウントで、手を動かしながら学習をしたという、ひとつの目安としてもご利用いただけるのではないでしょうか。是非皆様の AWS 学習にお役立てください。

また、まだ日本語版はリリースされておりませんが、ソリューションアーキテクトロールをプレイした内容をこちらのブログでご紹介しておりますので、クラウドプラクティショナーロールよりも一歩進んだ学習をされたい方は、あわせてご確認ください。

今回、このブログの中では文章ベースでのご案内でしたが、AWS Cloud Quest については、こちらに5分程度の紹介用動画もありますので、内容を手早く知りたい方は是非ご確認ください(こちらの動画は 8 月に公開した内容のため、「英語版のみでのご提供」という表現がありますが、クラウドプラクティショナーロールは上記の通り日本語化されております)。

まずは AWS Skill Builder に登録してみましょう!

AWS Cloud Quest: Cloud Practitioner (Japanese) 日本語版」は「AWS Skill Builder」に登録いただくことにより、無料でご利用いただくことが可能です。Skill Builder への登録は無料で行うことができます。また、有償サブスクリプションプランに申し込んでいただくと、AWS Cloud Quest の異なるロールにチャレンジしたり、AWS 認定の公式模擬試験を解いたりすることができるようになります。学習するのにも丁度良い学びの秋に、AWS クラウドの学習を始めてみるのはいかがでしょうか?

今後とも AWS のトレーニングをよろしくお願いいたします。