セキュリティとコスト効率に優れた、人気のあるオープンソースソフトウェアを大規模に運用する
Amazon OpenSearch Service は、AWS で OpenSearch (現在 Apache Lucene 9 をサポート) クラスターを安全かつ費用対効果の高い方法でより簡単にデプロイ、運用、スケールすることを可能にするフルマネージドサービスです。OpenSearch Service は、Elasticsearch および OpenSearch API への直接アクセスを提供します。これにより、Elasticsearch を使用する既存のコードとアプリケーションがサービスとシームレスに連携させることができます。
このフルマネージドサービスは、OpenSearch クラスターのためにすべてのリソースをプロビジョニングし、選択した任意のリージョンで数分以内に起動します。障害が発生した OpenSearch ノードを自動的に検出して置き換えるため、セルフマネージドインフラストラクチャに関連するオーバーヘッドが削減されます。1 回の API コールまたは AWS マネジメントコンソールのわずかな手順により、ダウンタイムなしで、クラスターを水平または垂直にスケールできます (最大 3 ペタバイトのデータ)。この柔軟性により、OpenSearch Service は、単一ノードの開発クラスターから本番規模のマルチノードクラスターまで、あらゆるワークロードをサポートできます。
OpenSearch Service は、追加料金なしで、OpenSearch Dashboards と Kibana (Elasticsearch バージョン 7.10 まで) をサポートする一連の堅牢な視覚化ツールと機能も提供します。(OpenSearch Dashboards と Amazon Managed Grafana はどちらも Kibana のフォークです)。
このフルマネージドソリューションには、きめ細かいアクセスコントロール、アラート、インデックス状態管理、SQL サポートなどの機能が含まれています。OpenSearch Service 機能セットは、お客様のニーズから、そして、OpenSearch などのオープンソースコミュニティのイニシアティブを通じて生まれました。
運用上の安定性、セキュリティ、検索および分析インフラストラクチャのパフォーマンスを実現するためのすぐに使用できる機能など、マネージドサービスに移行するかどうかを決定する際には、いくつかの事項を事前考慮する必要があります。
このサービスには、検索、ログ分析、分散トレース分析とオブザーバビリティ、セキュリティ情報とイベントモニタリング (SIEM) など、複数のワークロードのサポートが含まれます。以下のようなものも挙げられます。
- UltraWarm を使用したストレージ階層化
- 完全準拠の OpenSearch (追加料金なし)
- OpenSearch の運用に関する幅広い専門知識
- きめ細かいアクセス、ベクトルベースの類似性アルゴリズム、またはインシデント対応を自動化する機能を備えたアラートとモニタリングを提供する組み込みのプラグイン
マネージド OpenSearch サービスの主な機能
AWS は、多くのお客様が利用している OpenSearch プロジェクトの主要な貢献者です。このマネージドサービス内で、OpenSearch のすべての新しいイノベーションを利用できます。コミュニティが推進し、貢献しているこれらの機能のほかに、OpenSearch Service は次の機能も提供します。
- 自動調整されたインデックス番号
- ハードウェアのプロビジョニング
- AWS マネージドのソフトウェアインストールとパッチ適用
- AWS による 24 時間年中無休のサービスのモニタリングおよび修復
- AWS によるクラスターのスケール
- AWS によるクロスリージョンレプリケーションの信頼性の高い処理
- AWS によるハードウェアのライフサイクルとメンテナンスの管理
- AWS によるバージョンアップグレード
- 更新とアップグレードのダウンタイムなし
- 応答時間を可能な限り最短にしつつ、コストを最小化するためのストレージ階層化
- 可用性 SLA: 99.9%
- 自動インデックス状態管理
- 既存の Elasticsearch 6.x および 7.x マネージドクラスターからのシームレスなアップグレードパス (下位互換性あり)
- クラスターを管理せず、数秒で始められるサーバーレスオプション
リソース
セルフマネージド Elasticsearch から Amazon OpenSearch Service への移行
オープンソースの Elasticsearch から OpenSearch への移行
データが手元に来たら、OpenSearch を利用しましょう
Amazon OpenSearch Service への移行
OpenSearch の公開ロードマップ
AWS データラボは、データと分析のモダナイゼーションイニシアティブを加速する具体的な成果物を生み出すために、お客様と AWS の技術リソースとの間で高速な共同エンジニアリングエンゲージメントを提供します。
スキルを構築し、専門知識を検証するための AWS データと分析のトレーニングと認定。
Moving to Managed: The Case for Amazon OpenSearch Service (マネージドへの移行: Amazon OpenSearch Service の事例)
セルフマネージド Elasticsearch から Amazon OpenSearch Service への移行---無料評価から Amazon OpenSearch Service への移行