Amazon Web Services ブログ
AWS Black Belt コンテナシリーズのあるきかた 2021年10月版
みなさん、こんにちは。ソリューションアーキテクト、コンテナスペシャリストの荒木です。
AWS Black Belt オンラインセミナーのオンデマンドビデオ化に伴って、コンテナサービスシリーズは6月からリニューアルしました。ひとつのビデオあたりのトピックを小さく絞ってお届けしています。
その結果、今日までの3ヶ月で18の コンテナに関するAWS Black Belt オンラインセミナーをお届けしました。他にも本 Blog を通じて AWS でのコンテナに関する数多くのアップデートをお届けしています。
アプリケーションエンジニアの方や、すでに AWS でのコンテナを活用されている技術者の方はもちろん、コンテナに興味のある多くの方に活用いただきました。そんな方々から、もっと簡単に見られるものはないのかというフィードバックをいただきました。
そこで、ここまでに公開したシリーズコンテンツを一覧で紹介します。
AWS Black Belt オンライン AWS コンテナサービスシリーズの YouTube の再生リストとあわせてご利用ください。
お知らせ
2021年10月27日(水曜日)には AWS Innovate – Modern Applications Edition が予定されています。
コンテナをはじめとするクラウドネイティブアプリケーション開発に特化した、無料のオンラインイベントです。
コンテナ、サーバレス、モダナイズの3トラック構成でおとどけします。
ご自身の課題、興味にあったセッションをぜひお探しください。今すぐ登録ください。
# | タイトル | サービス | 公開日 | ご案内 | Blog |
---|---|---|---|---|---|
110 | なぜ今コンテナなのか | 露払い | 6/30/2021 | 新規サービスの8割近くがコンテナやサーバレスで構築されていることをご存知でしょうか?コンテナが選ばれる理由を説明します。(6分) | AWS コンテナサービス開始のおしらせ |
120 | AWSコンテナサービス全体の理解 | いろんなのの頭出し | 6/30/2021 | AWSにおけるコンテナ関連サービスは多岐にわたります。それらの概要を把握できるように紹介します。(15分) | AWS コンテナサービス開始のおしらせ |
130 | セキュリティ100 | コンテナセキュリティ初歩 | 6/30/2021 | AWSにおけるコンテナセキュリティの考え方、コンテナでのサービスに至る工程、コンテナによるサービスのために考えるべき5つの領域について紹介します。(13分) | AWS コンテナサービス開始のおしらせ |
141 | コンテナ入門 | コンテナとは | 7/28/2021 | コンテナとは何か、コンテナの特徴とメリット、及びコンテナがもたらす価値について、コンテナとは何かをこれから学習する方々のみならず、コンテナがビジネスにどのような影響を及ぼすかを知りたい経営者むけに作成しました。(10分) | CON141 コンテナ入門 資料公開 |
142 | Docker入門 | Docker | 9/27/2021 | コンテナの歴史背景の説明から始まり Docker のアーキテクチャ、主要な構成要素、コンテナのオーケストレーション、及びコンテナ開発・運用のベストプラクティスについて紹介しました。(14分) | CON142 Docker 入門 資料公開 |
201 | ECS入門 | ECS | 8/18/2021 | Amazon EC2 をコンテナの実行環境 (データプレーン) として利用する場合の動作の概念や、Amazon ECS におけるリソース表現といった基本的な内容をご紹介いたします。(20分) | CON201 ECS 入門 資料公開 |
202 | ECSでのFargate入門 | ECS | 8/17/2021 | Amazon Elastic Container Service (Amazon ECS) において実行環境 (データプレーン) として AWS Fargate を利用することについて、コンテナをサーバーレスで利用するメリットや、Amazon Elastic Compute Cloud (Amazon EC2) をコンテナの実行環境として利用する場合との比較を行いながら、AWS Fargate の特徴を紹介いたします。(17分) | CON202 ECS での Fargate 入門 |
207 | Auto Scaling in ECS | ECS | 9/16/2021 | ECSにおける Auto Scaling の考え方をご紹介します。ECS タスク、EC2 インスタンスというそれぞれのレイヤにおいて、どのように Auto Scaling を設定するのかを説明します。(11分) | CON207 Auto Scaling in ECS, CON307 ECS Capacity Providers |
247 | Observability – メトリクス入門 | CloudWatch Container Insights | 9/27/2021 | Amazon CloudWatch Container Insightsの利用法、コンテナ向けのメトリクス取得、活用法をご説明します。(18分) | CON247 メトリクス入門 Container Insights 資料公開 |
248 | Observability – トレース入門 | X-Ray, CloudWatch Service Lens | 9/27/2021 | AWS X-Ray および Amazon CloudWatch ServiceLensの利用法、コンテナ向けのトレーシングの必要性とあわせて説明します。(15分) | CON248 トレーシング入門 コンテナ上でアプリケーションを動かすために 資料公開 |
261 | サービスディスカバリとAWS Cloud Map | Cloud Map | 7/28/2021 | なぜサービスディスカバリが必要か、サービスディスカバリおよびサービスレジストリパターンを紹介し、さらに AWS Cloud Map の説明およびデモ(AWS CLI および、AWSマネジメントコンソール)が含まれています。(15分) | CON261 サービスディスカバリとAWS Cloud Map 資料公開 |
303 | Amazon Elastic Container Service − EC2 スポットインスタンス / Fargate Spot ことはじめ | ECS | 9/16/2021 | オンデマンド料金に比べ最大 90% の割引料金でご利用いただける EC2 スポットインスタンス、そして通常の Fargate 料金の最大 70% 割引でご利用いただける Fargate Spot を Amazon ECS と組み合わせて活用していくことをご検討中のエンジニアの方に向けて、スポットリソースの特徴や注意点を短い動画やスライドでご紹介いたします。(20分) | CON303 Amazon Elastic Container Service − EC2 / Fargate Spot ことはじめ |
307 | ECS Capacity Providers | ECS | 10/1/2021 | ECS の Capacity Providers という機能についてご紹介します。Capacity Providers を使用して、クラスター内のタスクで使用するインフラストラクチャを管理できます。(17分) | CON207 Auto Scaling in ECS, CON307 ECS Capacity Providers |
316 | Amazon EKS における EC2 スポットインスタンスをもっと身近に | EKS | 9/13/2021 | Amazon EKS において Amazon EC2 スポットインスタンスをご活用いただく上で押さえておいていただきたいポイントを紹介しています。(19分) | CON316 Amazon EKS における EC2 スポットインスタンスをもっと身近に |
350 | コンテナとサーバレスの使い分け | 使い分け | 8/2/2021 | AWSのソリューションアーキテクトとして仕事していると、多くのお客様やパートナーの方からコンテナとサーバレスを勉強はしてきたものの、コンテナとサーバレスをどのように使い分けたらいいのかがわからないので指針がほしいという声をしばしば聞きます。今回のセミナーはそのために作成しました。(13分) | CON350 コンテナとサーバレスの使い分け 資料公開 |
372 | EKS-A | EKS Anywhere | 9/16/2021 | 2021/9にGAとなりました、Amazon EKS Anywhere について、どのようなサービスなのかクイックにご紹介致します。(20分) | CON372 Amazon EKS Anywhere |
437 | Graviton 2でマルチアーキテクチャのデリバリーパイプラインを作成する | CI/CD, Arm | 9/13/2021 | マルチアーキテクチャ・コンテナについて技術的なポイントを整理してお伝えします。また、実際に ECS や EKS など AWS のコンテナサービスで Graviton2 の環境を組み込み、CI/CD でマルチアーキテクチャをサポートしたコンテナイメージをデリバリーしてコストパフォーマンスを最適化する方法についてご紹介します。(19分) | CON437 AWS Graviton2 でマルチアーキテクチャのデリバリーパイプラインを作成する |
465 | AWS Batch x Spot: AWS Fargate 対応記念 EC2との使い分けは? | AWS Batch | 9/13/2021 | AWS Batch を利用するうえで、EC2 と Fargate の選択に悩んだり、Spot インスタンス、Fargate Spot の活用でコストを削減したい方は是非ご視聴ください。(20分) | CON465 AWS Batch x Spot: AWS Fargate 対応記念 EC2との使い分けは? 資料公開 |
フィードバック求む!
AWS Black Belt シリーズに関しては、Twitterの #awsblackbelt をご利用ください。
AWSコンテナに関するロードマップを公開しています。containers-roadmap は github.com でご覧いただけます。
ソリューションアーキテクト コンテナスペシャリスト 荒木 靖宏 (twitter – @ar1)