Amazon Web Services ブログ

re:Invent 2025 における AI 駆動のオペレーションとオブザーバビリティの活用

組織がクラウドプレゼンスを拡大し続ける中、効果的な運用が成功の鍵としてますます重要になってきています。AWS re:Invent 2025 のクラウドオペレーショントラックでは、業界の専門家、AWS のリーダー、お客様が一堂に会し、監視とオブザーバビリティのモダナイゼーションに関する知見を共有します。このブログ記事では、運用とオブザーバビリティの主要なテーマについて説明し、クラウド運用戦略の変革に役立つセッションを紹介します。

【開催報告】 第2回 自治体事業者向け AWS ガバメントクラウドワークショップ 2025 in 大阪

2025 年 10 月 31 日に「第 2 回 自治体事業者向け AWS ガバメントクラウドワークショップ 2025 in 大阪」を開催しました。
本ブログでは、イベント内容を簡単にご紹介しつつ、当日のセッションやワークショップの様子を共有いたします。

AWS Wickr が危機的状況で命を救う – アフガニスタン避難からハリケーン救援まで

AWS Wickr のエンドツーエンド暗号化通信が、危機的状況で命を救う実例を紹介します。2021 年のアフガニスタン撤退では約 4,000 人の避難を支援し、2024 年のハリケーン・ヘレンでは 15 分以内にセキュアな各組織間の通信を確立しました。また COVID-19 パンデミック中には、HIPAA 準拠の遠隔医療ネットワークを通じて、リソースが限られた病院と専門医を接続し、数百人の命を救いました。戦闘地域での医療支援から災害救援まで、AWS Wickr がどのように重要な通信インフラを提供しているかを紹介します。

週刊AWS – 2025/11/3週

Amazon Kinesis Data Streams が On-demand Advantage モード開始で最大 60% コスト削減、Mountpoint for Amazon S3 と CSI driver に CloudWatch や Prometheus 連携の監視機能追加、Amazon Cognito が M2M アプリクライアント固定課金を廃止しトークンリクエスト課金のみに、Amazon Bedrock AgentCore Runtime で zip ファイル直接デプロイをサポート、AWS サービスリファレンス情報が SDK オペレーションから IAM アクションへのマッピング対応、AWS Builder Center で新しいリージョン計画ツール AWS Capabilities by Region 発表等

三菱電機グループエンジニアコミュニティの新たな地平 – MAWS-UG が生み出す実務への好循環と次世代への継承 

本記事は、2024 年 11 月に公開した「三菱電機グループエンジニアが作る新しい風 “Mitsubishi Electric AWS User Group (通称:MAWS-UG)” の軌跡」の続編です。前回記事では、三菱電機の一人のエンジニアの小さな行動から 300 人を超えるコミュニティ「MAWS-UG」へと成長した誕生ストーリーをお届けしました。MAWS-UGとは何か、どのように誕生したかについては、まずは前回記事をお読みください。本記事では、MAWS-UG がもたらした具体的な成果と変化、そして次世代への継承に向けた新たな挑戦について深掘りしていきます。数字が物語る成長の軌跡、実務への昇華、そして経営層との対話まで。MAWS-UG が示す大企業変革の可能性を、メンバーの生の声とともにお伝えします。

2025 年版 – ALB、S3、PrivateLink による閉域静的ウェブサイトのホスティング

近年、金融機関や公共機関をはじめとする多くの組織では、クラウドネイティブなアプリケーション構築のメリットが広く認識され始めています。一方で、セキュリティやガバナンス上の理由から、依然として「インターネットに接続しない閉域環境でのシステム構築」が求められるケースも少なくありません。
本記事では、閉域 SPA 構成をベースに、新たな ALB の機能を活用した最新アーキテクチャと、その仕組みがどのように成り立っているのかを解説します。