Amazon Web Services ブログ
[AWS Black Belt Online Seminar] Amazon Quantum Ledger Database (QLDB) 資料及び QA 公開
こんにちわ、ソリューションアーキテクトのザビオ(@zabbiozabbio)です!
先日 (2020/06/09) 開催しました AWS Black Belt Online Seminar「Amazon Quantum Ledger Database (QLDB) 」の資料を公開しました。当日、参加者の皆様から頂いた QA の一部についても共有しております。
20200609 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Quantum Ledger Database (QLDB)
AWS クラウドサービス活用資料集(すべての過去資料が閲覧できます)
Q1. 運用の途中に、ジャーナルのスキーマやテーブル構造が変更される場合もPartiQLによってDDLのような形で保存されるのでしょうか。
はい、すべてのトランザクションは遡ることが可能なので、PartiQLで表現されるDDLや、Amazon ION形式として保存されます。
Q2. Amazon Quantum Ledger Database (QLDB)もチェーンコードを記述できるのでしょうか。
QLDBはDatabaseのためチェーンコードの記述はできません。
Q3. QLDB からエクスポートしたあとの、Transaction IDは固定化するのでしょうか。
従来のものからエクスポートしたものは、固定化されます。TransactioIDや、その他メタデータはそのまま値を引き継ぎます。メタデータについてはこちらを参照ください。
Q4. QLDB のデータ検証はどのように行われるのでしょうか。
Validationの機能を利用することで、いつでも暗号学に基づいたデータ検証が確認できます。
Q5. アプリケーションの一部をQLDBに置き換えることを考えております。RDBと併用することにおいて懸念点はありますか?またSQLとほぼ同様なインターフェースがあるとのことですがRDBのような他のテーブルとのJOINや複雑な検索は可能でしょうか。
QLDBはRDBと同じようなインターフェースはありますが、すべてのPartiQLをサポートしているわけではありません。
DBへのアクセスパターンや、ワークロード次第になりますが、大きく以下2種類に分類されるかと思います。
- 複雑なSQLはRDBMSで処理させ、確実に整合性を保証し、履歴を残し、改ざんを検知するものは、QLDBを使う。
- QLDBで実行できるものはQLDBで実行し、QLDBで処理できないものは、QLDB Steram を使い、要件にあったデータストア側で流し、処理させる。
要件次第で適宜使い分けていただく形になります。またQLDBの利用事例なども参考に判断していただければと思います。
Q6. 同時接続数に制限はありますか。
制限はあります。
QLDB では、トランザクションが HTTP リクエストメッセージとレスポンスメッセージを使用して実行されるため、従来の RDBの 接続とは概念が異なります。
QLDB の場合、同様の概念はアクティブセッションと呼ばれます。セッションは、台帳へのリクエストに関する情報を管理します。アクティブセッションは、トランザクションを実行中のセッション、またはトランザクションを最近実行したセッションになります。QLDBのクォータはこちらをご参照ください。
Q7. RDB等ではデータメンテナンス(全レコードの特定カラムの値更新etc.)を行うことがありますが、QLDBでもこのようなデータメンテナンスは可能でしょうか?。
Whereで絞込んだもののみへの更新も可能です。また 一括で全レコードの更新も可能です。こちらを確認ください。
—
今後の AWS Webinar | イベントスケジュール
直近で以下を予定しています。各詳細およびお申し込み先は下記URLからご確認いただけます。皆様のご参加をお待ちしております。
—
AWSome Day Online Conference
「AWSome Day Online」は、AWSの主要サービスや基礎知識を約 2.5 時間という短い時間で、ポイントを押さえて紹介いたします。技術的な面だけではなく、AWS クラウドを学ぶために必要となる知識を身に付けたい方、エンジニアのみならず、営業職、プリセールス職、学生まで幅広い方々におすすめします。
※2020年は毎月第一水曜日に開催します。
日時:2020 年 8 月 5 日(水) 15:00 – 17:40 終了予定 | 詳細・お申込みについてはこちら≫
—
Amazon WorkSpacesとChromebookで実現する Windowsデスクトップ仮想化
本セミナーでは、クラウド型デスクトップのAmazon WorkSpacesとChromebookデバイスの相性の良さ、またMS OfficeからG Suiteへの移行方法について解説します。
日時: 2020 年 7 月 9 日(木)14:00 – 16:00 | 詳細・お申込みについてはこちら≫
—
AWS Black Belt Online Seminar
7 月の予定が新規公開されました。配信当日は Q&A ができます。参加された方だけの特権です。6 月のアジェンダとともにぜひご登録・ご視聴ください。
- 7/7(火)12:00-13:00 Amazon EC2 Deep Dive: AWS Graviton2 Arm CPU搭載インスタンス
- 7/14(火)12:00-13:00 Amazon Neptune
- 7/15(水)18:00-19:00 Amazon Detective
- 7/21(火)12:00-13:00 AWS App Mesh
- 7/22(水)18:00-19:00 AWSアカウント シングルサインオンの設計と運用
- 7/28(火)12:00-13:00 What’s New in Serverless
- 7/29(水)18:00-19:00 Amazon Redshift Advanced Guide −最新ベストプラクティスとアップデート