Amazon Web Services ブログ

AWS Japan

Author: AWS Japan

X1 インスタンスの更新 – X1.16xlarge + リージョンの追加

今年初旬に AWS は x1.32xlarge インスタンスをリリースしました。約 2 TiB の容量を備えるこのインスタンスタイプは、メモリに大きな負担をかけるビッグデータ、キャッシュ、分析などのワークロードに最適です。AWS のお客様は SAP HANA インメモリデータベース、大規模な Apache Spark や Hadoop ジョブ、様々なタイプのハイパフォーマンスコンピューティング (HPC) ワークロードを実行しています。 そしてこの度、AWS は X1 インスタンスタイプの更新を 2 つリリースしました。 新しいインスタンスのサイズ – x1.16xlarge インスタンスの新しいサイズはフットプリントが小さいワークロードの実行を可能にします。 新しいリージョン – X1 インスタンスの利用が可能なリージョンを 3 つ追加しました。これでリージョン数は合計 10 になりました。 新しいインスタンスのサイズ 新しい x1.16xlarge の仕様は次のとおりです。 プロセッサ: 2 x Intel™ Xeon E7 8880 v3 (Haswell) 2.3 GHz – 32 cores […]

Read More

週刊 AWS – 2016 年 10 月 3 日

今回の週刊 AWS の作成には AWS 内外から 20 人の寄稿者にご協力いただきました。自分もぜひ参加していみたいという方は (re:Invent でランチ無料の可能性あり)、GitHub の週刊 AWS をご覧ください。 月曜日 10 月 3 日 Mistwire.com は、AWS ソリューションアーキテクトプロフェッショナル認定へ向けての学習についての記事の連載を始めました。 AWS Podcast がサービスアップデートと Black-Belt Tip について大量の情報を含むエピソードを公開しました。 AWS Database Blog が ElastiCache for Redis のための Lua でのサーバー側スクリプトについて説明しました。 Cloud Guru ブログは経費を抑えたい人のための AWS 学習について書きました。 AWS Government, Education, & Nonprofits Blog は AWS 公共セクターのひと月を振り返る – 9 月を公開しました。 Cloudability Blog […]

Read More

AWS ブログのユーザビリティパネル (シアトルまたはリモート)

今後も AWS ブログを通じて読者の皆さんが必要とする情報やエンターテインメントを提供していくため、今月下旬にユーザビリティパネルの開催を企画しています。初心者から上級者まで、ブログの読者や AWS をご利用されているローカル (シアトル) にお住まいの方々はもちろん、リモートからの参加もお待ちしております。ユーザビリティパネルにご参加頂いた方々には、感謝の気持ちを込めて Amazon.com ギフトカードを贈呈いたします。 参加するには今すぐ登録にアクセスしてください。 — Jeff;

Read More

Snowball HDFS のインポート

オンプレミスで MapReduce を実行していて、HDFS (Hadoop Distributed File System) にデータを保存している場合、中間のステージングファイルを使用することなく、そのデータを直接 HDFS から AWS Import/Export Snowball にコピーできるようになりました。多くの場合、HDFS はビッグデータワークロードに使用されるため、これにより大量のデータを AWS にインポートしてさらに処理するプロセスが簡略化されます。 この新機能を使用するには、最新バージョンの Snowball クライアントを、目的の HDFS クラスターを実行しているオンプレミスホストにダウンロードして設定します。次に、以下のようなコマンドを使用して、Snowball 経由で HDFS から S3 にファイルをコピーします。 $ snowball cp -n hdfs://HOST:PORT/PATH_TO_FILE_ON_HDFS s3://BUCKET-NAME/DESTINATION-PATH -r オプションを使用して、フォルダー全体を再帰的にコピーできます。 $ snowball cp -n -r hdfs://HOST:PORT/PATH_TO_FOLDER_ON_HDFS s3://BUCKET_NAME/DESTINATION_PATH 詳細については、「HDFS クライアントの使用」を参照してください。 — Jeff; ※AWS Import/Export Snowballは日本で未提供のサービスです。

Read More

新しい collectd の CloudWatch プラグイン

これまでご自分のビジネス、アプリケーション、システムメトリックスを Amazon CloudWatch で保存されてきたと思います (詳しくは「Amazon CloudWatch の新しいカスタムメトリックス」をご覧ください)。随分前のことになりますが、私が 2011 年に書いたブログで「ユーザーの AWS リソースを CloudWatch で保存しているように、グラフを表示したり、アラームを設定、自動化したアクションをこうしたメトリックスに基づいて設定することができます。」といったように、この機能についてご紹介したことがあります。 そして本日より、新しい CloudWatch プラグイン collectd 対象を使用することで、ユーザーのシステムから統計を収集する方法を簡略化しながら収集した情報を CloudWatch に保存できるようになりました。さまざまなタイプの統計を収集する collectd の機能と、保存、表示、アラート、警告を可能にする CloudWatch の機能を組み合わせることで、EC2 インスタンスの状態とパフォーマンス、そして EC2 で実行しているオンプレミスハードウェアやアプリケーションについてより細かく把握することができます。このプラグインはオープンソースプロジェクトとしてリリースしています。皆様からのプルリクエストをお待ちしております。 パフォーマンスと可搬性を提供するため collectd デーモンは C で記述されています。これは 100 以上のプラグインをサポートし、Apache や Nginx ウェブサーバーパフォーマンス、メモリ使用量、稼働時間の統計を収集できるようにします。 インストールと設定 実際のアクションを見るため、collectd と新しいプラグインを EC2 インスタンスにインストールして設定してみました。 まず、CloudWatch にメトリックスデータを書き込むためのアクセス許可を使用して IAM ポリシーを作成します。 次にポリシーで EC2 を許可する IAM ロール (インスタンスで実行する collectd コード) を作成します。 […]

Read More

Amazon Game Studios が新ゲームタイトル「Breakaway」を発表

Amazon Game Studios (AGS)は今年のTwitchConで新しいゲームタイトル「Breakaway」を発表しました。Breakawayは高速アクション、チームワークとライブストリーミング用に構築された神話をモチーフにした対戦アクションゲームです。AGSはまた、Twitchのために作成されたStream+, Twitch Metastream, Broadcaster Match Builder, Broadcaster Spotlight等の新機能を発表しました。 Breakawayについてもっと詳しく知りたければ、playbreakaway.com の確認と Twitterの@PlayBreakaway のフォローをお願いします。 翻訳はSA 森が担当しました。原文はこちらです。

Read More

AWS Lambda と Amazon API Gateway で Express アプリケーションを実行

Express は Node.js のウェブフレームワークです。これを使用すると、「サーバーレス」ウェブサイトやウェブアプリケーション、API を簡単にデプロイできます。サーバーレス環境では、大方またはすべてのバックエンドロジックがステートレスのオンデマンドで実行します (詳細情報については Mike Roberts によるブログ「Serverless Architectures」をご覧ください)。今月初旬に公開したブログ (「API Gateway の更新 – API 開発を簡素化する新機能」) で紹介した新しい Amazon API Gateway 機能と AWS Lambda を併せて使用した場合、既存の Express アプリケーションをサーバーレスで実行することができます。API Gateway を使用すると API を中心に開発者のエコシステム構築を可能にする使用量プランなど追加機能を利用したり、キャッシュにより応答性と費用対効果に優れたアプリケーション構築を行うこともできます。 AWS は aws-serverless-express パッケージを提供することで Express アプリケーションから Lambda や API Gateway への移行をお手伝いしています。このパッケージには実例が含まれています、ぜひご活用ください。 Express コードとアプリケーションを API Gateway と Lambda に移行する場合に利用できる 2 つのリソースをご紹介します。 「Running Express Apps in AWS […]

Read More

週刊 AWS – 2016 年 9 月 27 日

今回の週刊 AWS の作成には AWS 内外から 14 人の寄稿者にご協力いただきました。自分もぜひ参加していみたいという方は (re:Invent でランチ無料の可能性あり)、GitHub の週刊 AWS をご覧ください。 月曜日 9 月 26 日 AWS Podcast が、Startup の Abby Fuller 氏へのインタビューのエピソード www.airtime.com を公開しました。 AWS Enterprise Blog が、クラウドの使用開始についてブログを公開しました。 AWS Security Blog が、暗号化された Amazon EBS スナップショットを使用してカスタム AMI を作成し、それを他のアカウントおよびリージョンと共有する方法に関するブログを公開しました。 AWS Government, Education, & Nonprofits Blog が、Exatype: HIV 薬物耐性テスト用のクラウドについてブログを公開しました。 [backspaceblog] が、Amazon CloudFront、EC2、および NodeJS を使用した超高速な動的ウェブサイト – パート […]

Read More

re:Invent 2016 に向けての準備 – 来たるウェビナーにぜひご参加を(英語によるセッション)

AWS re:Invent 2016 の開催まで残り 60 日に迫りました。AWS サービスについて学ぶ機会を数多く提供しようと、私はすでに大量の記事をブログに投稿し、同僚も昼夜問わず尽力しています。新しい 2 つの会場で、ハンズオンラボ、認定資格試験、終日の追加コンテンツ、re:Source Mini Con (終日の技術セッション)、昨年の 2 倍の数の分科会セッションを予定しており、参加者の皆様にご満足いただけると確信しています。時間外には、アジェンダにちなんで、いくつかのアクティビティを予定しています。たとえば、チキンウィング早食い大会、Pub Crawl、Harley Ride、re:Play パーティ、re:Invent 5k (5 km ラン) などです。 ラスベガスで開催されるこのイベントに向けて万全に準備いただけるよう、3 つのウェビナーを用意しました。これらのウェビナーは無料かつ任意ですが、このイベントを最大限に活用できるよう、ぜひご参加ください。ウェビナーの概要は以下のとおりです。 How to Reserved Your Seats (席の予約方法) – 約 20 のトラック全体で 450 以上の分科会セッションを予定しています。今年は、お客様からの要望に基づいて、席を事前に予約できるようになります。それにより、不確定要素が減り、日程を組みやすくなっています。ウェビナーでは、オンラインツールで席を予約し、日程を組む方法を習得します。ウェビナーのセッションは以下のとおりです (すべての時間は PT)。 2016 年 10 月 12 日 – 午前 9 から 10 時 まで。 2016 年 10 月 […]

Read More

EC2 リザーブドインスタンスの更新 – Convertible RI とリージョン単位の利点

EC2 リザーブドインスタンスはほぼ 8 年前に発表されました。2009 年に開始されたモデルには 2 つの利点があります。キャパシティーの予約と、アベイラビリティーゾーン内の特定のインスタンスの使用に適用される大幅な割引です。長年にわたり、お客様からの意見や要望に基づいてモデルを改良し、スケジュールされたリザーブドインスタンス、リザーブドインスタンスの予約内容の変更機能、リザーブドインスタンスマーケットプレイスでのリザーブドインスタンス (RI) の売買機能などのオプションを追加してきました。今回、リザーブドインスタンスモデルを再び強化することになりました。その内容は以下のとおりです。 リージョン単位の利点 – 多くのお客様から、割引がキャパシティーの予約よりも重要だという意見や、柔軟性が増すなら割引率は下がっても構わないという意見を頂いていました。そこで今回からは、Standard RI に関連付けるキャパシティーは予約されずに、リージョン内のいずれかの AZ で実行したインスタンスに RI の割引が自動的に適用されるように選択可能になりました。 Convertible リザーブドインスタンス – Convertible RI では、柔軟性を増しながらも高い割引 (On-Demand に比べて通常 45% の割引) を受けられます。リザーブドインスタンスに関連付けたインスタンスファミリーやその他のパラメータはいつでも変更できます。たとえば、新しいインスタンスタイプを利用するために C3 RI を C4 RI に変換したり、アプリケーション用にメモリの増量が必要になった場合に C4 RI を M4 RI に変換したりできます。また、EC2 の値下げを徐々に活用するために Convertible RI を使用することもできます。 それでは、詳しく見ていきましょう。 リージョン単位の利点 リザーブドインスタンス (Standard または Convertible) がリージョン内のすべてのアベイラビリティーゾーン間で自動的に適用されるように設定可能になりました。リージョン単位の利点により、リージョン内のすべてのアベイラビリティーゾーン間で RI がインスタンスに自動的に適用されることで、RI の割引の適用範囲が広がります。この利点を使用すると、キャパシティーの予約は行われません。代わりに、キャパシティーを予約するためのアベイラビリティーゾーンの選択が必要になります。インスタンスを頻繁に起動、使用、終了する動的な環境では、この新しい利点により、柔軟性が増し、RI […]

Read More