Amazon Web Services ブログ

[AWS Black Belt Online Seminar] Amazon EC2 資料及び QA 公開

先日 (2019/3/5) 開催しました AWS Black Belt Online Seminar「Amazon EC2」の資料を公開しました。当日、参加者の皆様から頂いた QA の一部についても共有しております。

20190305 AWS Black Belt Online Seminar Amazon EC2

AWS クラウドサービス活用資料集(すべての過去資料が閲覧できます)

Q. Nitro Hypervisor と KVMベースのハイパーバイザーとの違いは何でしょうか。今後はNitor Hypervisorベースが主になるのでしょうか。
A. Nitro Hypervisor はKVMのコアテクノロジーをベースとして構築されており、一般的なHypervisorの機能である、CPUやメモリの分離といった仮想化機能に加えて、Nitro CardなどEC2の専用ハードウェアコンポーネントを活用して、Hypervisorとしてより軽量に、仮想化インスタンスに対して一貫したパフォーマンスを提供できるように作られています。今後、新しいインスタンスタイプのほとんどがNitro Hypervisorを使用する予定です。Nitro Hypervisorに関しては、下記のFAQも参照ください。

https://aws.amazon.com/jp/ec2/faqs/#Nitro_Hypervisor

Q. Public IPのユースケースがよくわかりませんでした。Public IPが変わっても、ALBの設定に連動するのでしょうか?
A. EC2インスタンスをインターネットと通信する要件がある場合、1) VPCのサブネットにインターネットゲートウェイ(IGW)をアタッチする(このサブネットを「パブリックサブネット」と呼びます)のに加え、2) EC2インスタンスがインターネットから通信可能なIPアドレスを持つ必要があります。この2)を実現するひとつの方法がPublic IPアドレスです。Public IPアドレスを付与するかどうかはEC2インスタンス起動時のオプションで指定することができます。
後半のご質問は対象のEC2インスタンスがALBのバックエンドにアタッチされている場合、Public IPアドレスが変わったときどうなるか、というご質問としてお答えします。この場合、ALBに登録したインスタンスの設定を変更する必要はありません。これはALBはバックエンドEC2インスタンスをPublic IPアドレスの単位で管理しておらず、EC2インスタンスそのものとして管理しているためとお考えください。補足として、EC2インスタンスの稼働中にPublic IPアドレスは変更されることはなく、停止して起動するタイミングでのみ変更されます。このとき、インスタンスの停止中もALBからの登録状態は継続されます。

Q. Webサーバーなどのアプリケーション利用ではAMDのCPUは、有用性はありますでしょうか?
A. 利用するアプリケーションの性能要件をAMDのCPUでも満たすことさえできれば、Intel版の同等のインスタンスタイプに比べてオンデマンド価格で10%程度安価にご利用頂くことが可能であり、コスト面でとても有用と思われます。

Q. 利用中のEC2で、armアーキテクチャのCPUに変更は可能ですか?
A. 従来のx86とARMではCPUアーキテクチャが異なり、稼働するOSやアプリケーションもそれぞれのアーキテクチャに対応したものである必要があります。その為、利用中のEC2がx86アーキテクチャの場合は、インスタンスタイプの変更でARMアーキテクチャのA1インスタンスに変更するような事は行えません。OSからARMアーキテクチャのものを使用して構築して頂くことになります。

Q. Elastic IPの説明の「課金発生」の説明をもう一度お願いします
A. 下記のような状態の時にElastic IPの課金が発生します
・Elastic IPに関連付けられているインスタンスが停止している時
・Elastic IPがEC2インスタンスに関連付けされていない
・インスタンスに2つ以上のElastic IPが関連付けされている
これら詳細と実際にかかる料金については下記のURLを参照ください。

https://aws.amazon.com/ec2/pricing/on-demand/#Elastic_IP_Addresses

Q. 資料上で、インスタンスタイプがT2,T3と書かれていたり、t2,t3と書かれていたりしているのですが、使い分けみたいなものはあるのでしょうか?
A. 大文字/小文字の使い分けとして、”t3.xlarge”などインスタンスタイプをフルネームで記載する時は小文字で、”T3インスタンス”などインスタンスファミリーだけ記載する場合は大文字で記載される事が多いです。

Q. グローバルIPを付与せずにプライベートセグメントにインターネットからコンソール接続する方法があれば知りたい
A. AWS Systems ManagerのSession Manager機能を利用することで、グローバルIPを持たないEC2に対してもコンソール接続を行う事が可能です。なおプライベートなVPC環境の場合は、Systems Managerにアクセスするためのエンドポイントを作成する必要があります。Session Managerの詳細ならびにエンドポイントの設定については下記のドキュメントを参照ください。

https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/systems-manager/latest/userguide/session-manager.html
https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/systems-manager/latest/userguide/sysman-setting-up-vpc.html

Q. EC2上で、大量帳票印刷するような業務アプリケーションを実装する場合の考慮点を教えてください
A. 実装されたいアプリケーションの内容や要件によりますが、例えば印刷する大量データを処理するワークロードに対しては、データを送受信するための通信キャパシティやデータ処理の為のCPU性能を勘案した適切なインスタンスタイプの選択が必要です。また、マルチAZ、プレイスメントグループなどEC2の配置も意識したシステム冗長化も考慮が必要と思われます。他にもシステム運用管理やコストなど、実装するシステムによって考慮すべき事項は多くあると思われまして、AWSでは個別相談会も開催しておりますので、是非詳細についてAWSにご相談ください。

・AWS個別相談会 ≫ https://pages.awscloud.com/sales-consulting-seminar-jp
・AWS Well-Architected 個別技術相談会 ≫ https://pages.awscloud.com/well-architected-consulting-jp.html

今後の AWS Webinar スケジュール

直近で以下のオンラインセミナーを予定しています。各オンラインセミナーの詳細およびお申し込み先は下記URLからご確認いただけます。皆様のご参加をお待ちしております。

AWS Innovate オンラインカンファレンス ≫ 申込先
2019 年 4 月 8 日〜5 月 7 日期間中いつでもオンラインで視聴可能
AWS基礎、業種別事例、人材育成、認定対策講座などAWSが厳選した33セッションを一挙に公開

AWS Black Belt Online Seminar 3月分申込先 ≫
AWS Black Belt Online Seminar 4月分申込先 ≫

Amazon EBS | 2019 年 3 月 20 日 (水) | 18:00 – 19:00
Amazon CloudWatch | 2019 年 3 月 26 日 (火) | 12:00 – 13:00
Let’s dive deep into AWS Lambda Part1 | 2019 年 4 月 2 日 (火) | 12:00 – 13:00
Let’s dive deep into AWS Lambda Part2 | 2019 年 4 月 9 日 (火) | 12:00 – 13:00
Amazon Elastic Container Service for Kubernetes (Amazon EKS) | 2019 年 4 月 10 日 (水) | 18:00 – 19:00
Amazon VPC Advanced | 2019 年 4 月 17 日 (水) | 18:00 – 19:00
ヘルスケア・ライフサイエンス業界におけるAWS活用 (火) | 2019 年 4 月 23 日 | 12:00 – 13:00
Amazon Aurora MySQL Compatible Edition latest update (水) | 2019 年 4 月 24 日 | 18:00 – 19:00

Happy Coding Dojo 申込先 ≫
2019 年 4 月 02 日 (火) | 18:00 – 19:00
クラウドアプリケーション開発を実践中、またはこれから取り組む予定のデベロッパーの方が対象となる、ウェブ開発、プログラミング、モバイル、AWSにフォーカスしたオンラインセミナーです。視聴者の皆様からテーマを募集中です!こちらから聞きたいテーマをリクエストしてください。

パッケージベンダ/SaaS事業者様向けOnline Seminar ~AWS SaaS道場:パッケージ型アプリケーションのSaaS化への道~ 申込先 ≫
2019 年 4 月 19 日 (金) | 10:00 – 12:00
SaaS専任のソリューションアーキテクトより技術的な観点でクライアントサーバ型アプリケーションを素早くSaaS対応させるノウハウをご紹介します。

AWS Database Migration Webinar 申込先 ≫
2019 年 4 月 25 日 (木) | 9:00 – 13:00
AWS でデータベースを利用するにあたっての基礎知識を半日で学習できます。AWSにおけるデータベース利用の選択肢を体系的に学び、AWS がサポートするリレーショナルデータベースの基本的な内容やそれぞれの考慮点をお伝えします。

AWS 初心者向け Webinar 『AWS 料金と請求』申込先 ≫
オンデマンドでいつでも視聴可能

AWS 初心者向け Webinar 『AWS ご利用開始時に最低限おさえておきたい10のこと』申込先 ≫
オンデマンドでいつでも視聴可能