Amazon Web Services ブログ
“ハンズオンはじめの一歩” 編を公開しました!- Monthly AWS Hands-on for Beginners 2020年3月号
こんにちは、テクニカルソリューションアーキテクトの金澤 (@ketancho) です。
3月も最終日ですね。明日から新生活が始まる!という方も多いのではないでしょうか?本日はそんな「この春からエンジニアデビューです!」という方向けに、先日公開した “AWS のはじめの一歩を後押しする” ハンズオンを紹介いたします。
- AWS Hands-on for Beginners シリーズ一覧
- 前回の記事: サーバーレスハンズオン第3弾 “AI サービスを活用した音声文字起こし&感情分析編” を公開しました!- Monthly AWS Hands-on for Beginners 2020年2月号
AWS Hands-on for Beginners とは?
AWS Hands-on for Beginners は、動画にそって実際に手を動かしながら AWS サービスについて学んでいただく無償のコンテンツです。名前の通り、初めて AWS サービスをご利用される方向けの内容ですので、学習の最初のステップとしてご活用いただけます。オンデマンド形式での配信となるので、移動時間などのスキマ時間での学習もできますし、分かりにくい部分を巻き戻して何度でもご覧いただくことができます。
[New] “ハンズオンはじめの一歩: AWS アカウントの作り方 & IAM 基本のキ” を公開しました
3/25(水) に AWS Hands-on for Beginners “ハンズオンはじめの一歩” 編を公開しました。このハンズオンでは、
- AWS アカウントの作成の流れ
- AWS のサービスやリソースへのアクセスを管理する AWS Identity and Access Management (IAM)
の2つについて、実際の画面を見ながらレクチャーしています。
実はこれまでのハンズオンでは、このアカウント作成や、IAM ユーザーのご用意は、視聴者の方に事前にやっていただく想定でした。しかし、オフラインの勉強会の参加者の方とお話しをすると、この最初のステップで躓かれている方が少なくないことに気が付きました。“for Beginners” と冠を付けているのに、このファーストステップのサポートをしないのはどうなのか?というモチベーションで、“はじめの一歩” を支援するコンテンツを作ることにいたしました。
まず、このシリーズの最初の2つの動画で、実際の画面フローをお見せしながらアカウント作成の流れを紹介しています。アカウント作成には、
- 登録するメールアドレス
- アカウント認証に使用する電話番号
- お支払いに利用するクレジットカードかデビットカード
が必要になります。これらをご準備いただき、ハンズオン形式でアカウントを作っていただければと思います。
そして、残りの動画で IAM についての説明&ハンズオンを進めます。IAM には、
- IAM ユーザー
- IAM ポリシー
- IAM グループ
- IAM ロール
というリソースがあるのですが、ご理解いただけていますでしょうか?お客様との個別相談会で、EC2 や RDS といったサービスを使いこなしているお客様でも、「実は IAM はまだ不勉強でして..」という方も少なくないです。AWS にとってセキュリティは最優先事項です。ぜひ AWS を使い始める最初に、IAM についての理解を深めていただきたく、今回のハンズオンで取り上げました。
IAM ハンズオンでは、上の4つの IAM リソースを作るだけでなく、権限管理できていることの実験を行っていただきます。例えば、
- 他のハンズオンで使う権限が大きめの IAM ユーザー
- 権限を絞った IAM ユーザー
を作成し、それぞれの IAM ユーザーでマネージメントコンソールにログインし、できること(できないこと)がどのように変化するかを見ていただく、といった形です。このハンズオンを通して、IAM の基本について身につけていただければと考えています。
また、後ほど他の AWS Hands-on for Beginners シリーズについても紹介しますが、「他のハンズオンをやるための準備をしたいんですけど..」という方も本ハンズオンをお役立ていただけます。具体的には4つ目の動画までご覧いただき、IAM ユーザーを作るハンズオンまで進めていただくと、他のハンズオンシリーズで必要な IAM ユーザーが用意できます。(もちろん、5つ目以降の動画も見ていただきたいです!)
“ハンズオンはじめの一歩” 編は、下のリンクからお申し込みいただけます。ぜひご視聴いただければと思います。
AWS Hands-on for Beginners “ハンズオンはじめの一歩: AWS アカウントの作り方 & IAM 基本のキ” 申し込みページ
他の AWS Hands-on for Beginners シリーズの紹介
さて、冒頭で「この春からエンジニアデビューの人もいるかと思いますが..」と書きましたが、そんな皆様にこれまでのハンズオンシリーズを改めて紹介したいと思います。
スケーラブルウェブサイト構築ハンズオン
「はじめの一歩」の次のステップとしてオススメなのが、このスケーラブルハンズオンです。EC2、RDS、ELB を中心としたハンズオンなのですが、これらのサービスは AWS 上でシステム開発する際によく使われるサービス群です。「AWS 上で Web システムを構築するにはどうすればいいのかな?」「よりスケーラブルにするにはどうすれば?」という方にご視聴いただけると、学びが多いのではないかと考えています。「具体的に何かが動くハンズオンをしたい!」という方の次の一歩にぜひお使いください。
サーバーレスハンズオン
続いて、サーバーレスハンズオンについても紹介します。いくつかサーバーレスのハンズオンをご用意していますが、ここでは先月公開した AWS の各種 AI サービスを組み合わせるハンズオンを紹介します。このハンズオンでは、音声ファイルをテキストに文字起こししたり、そのテキストからポジティブネガティブ分析をする仕組みを構築します。機械学習の経験がなくても、その機能を「利用」していただくことができます。楽しいハンズオンになっているので、ぜひご視聴いただければと思います。
その他、サーバーレス Web API の作成を行うハンズオン、サーバーレスな構成をテンプレートから構築する Infrastructure as Code を体験していただけるハンズオンもご用意しています。ご興味ある方はぜひ下記のハンズオン一覧から気になるものを探してみてください!
AWS Hands-on for Beginners シリーズ一覧
まとめ
今月の AWS Hands-on for Beginners シリーズのアップデート紹介と、これまで公開したハンズオンを改めて紹介させていただきました。座学だけでなく、実際に手を動かすことで理解が深まると思いますし、何より動くものができあがるのは楽しいはずです!これからエンジニアになる方はもちろんですが、何か新しいものを作りたい!という方の後押しにもなれば幸いです。
また、「こういうテーマをやってほしい!」というご要望も引き続き募集しています。各ハンズオンのアンケートからぜひご要望いただければと思います。それではハンズオンをお楽しみください!
- AWS Hands-on for Beginners シリーズ一覧
- AWS Hands-on for Beginners “ハンズオンはじめの一歩: AWS アカウントの作り方 & IAM 基本のキ” 申し込みページ
このブログの著者
金澤 圭 (Kei Kanazawa) @ketancho
サーバーレスが好きなテクニカルソリューションアーキテクト。業種業界問わず、お客様のプロダクト開発をサポートさせていただいています。好きなサービスは AWS Lambda と AWS Amplify で、好きな休日の過ごし方は娘ふたりと川の字になって昼寝です。