Amazon Web Services ブログ
AWS re:Invent 2023 直前セッションガイド – モニタリングとオブザーバビリティ、および運用管理
11 月 27 日から 12 月 1 日までラスベガスで開催されるクラウドコンピューティングカンファレンス、AWS re:Invent 2023 で皆様にお会いできることをとても楽しみにしています。re:Invent に初めて行かれる方も、そうではない方も、AWS re:Invent の熱量と様々な機会にはきっと驚かされることでしょう。
AWS Cloud Operations トラックは、AWS クラウド運用を構成するソリューション分野 (モニタリングとオブザーバビリティ、運用管理、コンプライアンスと監査、クラウドガバナンス) を対象とする合計 96 のセッションで構成されています。AWS Cloud Operations トラックでは、豊富な洞察、ベストプラクティス、楽しい Kiosk を通じて、クラウドスキルを新たな高みに引き上げることができます。
このブログでは、組織がダウンタイムを最小限に抑え、信頼性の高い運用を維持し、コストを削減するのに役立つクラウド運用内の2つのソリューション分野である、モニタリングとオブザーバビリティと運用管理に焦点を当てます。AWS でのモニタリングとオブザーバビリティは、オンプレミス、ハイブリッド、コンテナ化、マルチクラウド、オープンソースを問わず、最新のアプリケーション、ワークロード、インフラストラクチャからの洞察を得るために、ログ、メトリクス、トレースを取り込み、コンテキスト化、視覚化、分析するエンドツーエンドのソリューションを提供します。AWS での一元化された運用管理は、マルチクラウド、ハイブリッド、またはオンプレミス環境にわたる日常業務のための豊富なツールセットを提供します。パッチ管理からインシデント管理まで、運用管理は、お客様が一元化されたハブからアプリケーションを大規模に運用できるようにすると同時に、AIOps やその他の機能によりアプリケーションの可用性を向上させます。
AWS Village の Cloud Ops Kiosk
セッションへの参加に加えて、Venetian Expo のAWS Village にあるクラウドオペレーションとオブザーバビリティの Kiosk にもぜひお越しください(マップ)。ルーレットを回して賞品を獲得し、AWS の専門家に会い、楽しい VR 体験をして、クラウド運用の未来について学びましょう。
オブザーバビリティと運用管理について詳しく知りたい方は、以下の Kiosk とセッションをご覧ください。セッションカタログにある以下のセッションをお気に入りに追加してください。
実施されるセッション
ビジネスのニーズや関心に応じて、他にも多くのセッションから選択できます。モニタリングとオブザーバビリティ関連で、ぜひご覧いただきたいセッションは次の通りになります。
Monitoring and Observability
COP339 | AWS のオブザーバビリティと運用の最新情報 (What’s new with AWS observability and operations) – ブレイクアウトセッション
クラウドで運用しているのか、運用を移行しているのかに関わらず、AWS は複数の環境にわたるアプリケーションとインフラストラクチャの管理と洞察の提供を支援します。このセッションに参加して、クラウド運用の向上と最適化に役立つ最新のイノベーションについて学びましょう。AWS IT 管理ツールとオブザーバビリティソリューションのデモで、最新のローンチを詳しく見てみましょう。
COP343 | 耐障害性を高めるためのオブザーバビリティの構築 (Building observability to increase resiliency) – ブレイクアウトセッション
耐障害性のあるシステムが計画どおりに動作することを証明するには、オブザーバビリティを効果的に使用することが不可欠です。オブザーバビリティを適切に適用することで、顧客に影響を与える前に問題の兆候を早期に発見し、影響を軽減するために迅速に対応できます。このセッションでは、オブザーバビリティのベストプラクティスを利用してAWSでの耐久性(レジリエンス)を改善する方法を学びます。現実世界の障害モードを深く掘り下げ、計測器とオブザーバビリティツールの適切な組み合わせを使用して問題を迅速に解決する方法をご覧ください。このセッションには、Amazon CloudWatch や AWS X-Ray などの AWS サービスを使用したこれらのテクニックとプラクティスのデモが含まれます。
COP319 | コンテナのオブザーバビリティのベストプラクティス (Best practices for container observability) – ブレイクアウトセッション
コンテナ化されたアプリケーションや環境のペースの速い世界では、最適なパフォーマンス、信頼性、ユーザーエクスペリエンスを確保するためには、包括的なオブザーバビリティを実現することが不可欠です。このセッションに参加して、コンテナのオブザーバビリティのベストプラクティスを掘り下げてみましょう。AWS オブザーバビリティを利用して、Amazon EKS と Amazon ECS 環境を効果的にモニタリング、分析、トラブルシューティングする方法をご覧ください。コンテナ化されたワークロードに関する洞察を得ながら、エージェントの手動管理を排除し、リソース割り当てを最適化するのに役立つベストプラクティスについて説明します。
COP322 | アプリケーションオブザーバビリティの実装(Implementing application observability) – ブレイクアウトセッション
オブザーバビリティは、問題を迅速に診断し、より早く問題を解決するのに役立ちます。このセッションでは、Amazon CloudWatch を使用してアプリケーションのすべてのレイヤーにオブザーバビリティを実装する方法を学びます。これにより、ユーザーからバックエンドシステムに至るまで、アプリケーションのパフォーマンスを理解できます。
COP325 | 効果的なオブザーバビリティ戦略の構築(Building an effective observability strategy) – ブレイクアウトセッション
オブザーバビリティの成熟度を高め、顧客に満足してもらうためには、戦略を立てることが重要です。このセッションでは、オブザーバビリティが重要である理由、何をどのように観察すべきか、そしてどのオブザーバビリティ指標がビジネス成果を最もサポートできるかを探ります。Amazon CloudWatch や AWS X-Ray などのサービスを使用して、さまざまなテクニックやプラクティスを深く掘り下げてみましょう。
COP326 | Amazon CloudWatch Logs から実用的な洞察を得る(Get actionable insights from Amazon CloudWatch Logs) – ブレイクアウトセッション
Amazon CloudWatch Logs の価値を最大限に引き出していますか?このセッションに参加して、適切なインサイトを得るために最適化を行い、CloudWatch Logs をさらに活用してください。CloudWatch Logs の最新機能を使用してオブザーバビリティ体制を改善する方法をご覧ください。データにコンテキストを追加して、すでに取り込んだログの使い方を学びましょう。機械学習によるパターン検出から、EMF の高解像度機能、リアルタイムのインタラクティブ分析まで、ログから実用的な洞察を得る方法をご覧ください。
COP306 | Amazon CloudWatch と AWS X-Ray を実際に使ってみる (Hands-on experience with Amazon CloudWatch and AWS X-Ray) – ワークショップ
企業のアジリティ、顧客満足度、ビジネスの成長は、優れたオブザーバビリティの設定にかかっています。高性能で信頼性の高いアプリケーションを構築するために、AWS ではさまざまな AWS オブザーバビリティサービスとソリューションを提供しています。このワークショップでは、Amazon CloudWatch と AWS X-Ray を使用して AWS サービスをモニタリングする方法、最も一般的なユースケースを実際に体験する方法、利用可能な最新機能について学び、実装する方法を学びます。参加するにはラップトップを持参する必要があります。
COP309 | Amazon CloudWatch によるエンドユーザーエクスペリエンスのモニタリング (Monitor end user experience with Amazon CloudWatch) – ビルダーズセッション
AWS デジタルエクスペリエンスモニタリングは、アプリケーションパフォーマンスモニタリングをエンドユーザーとフロントエンドエクスペリエンスにまで拡張することで、すべてのユーザータッチポイントにおけるアプリケーションパフォーマンスの外部からの視点で顧客体験を向上させます。このようなユーザーエクスペリエンスデータは全体像を完成させ、組織がフロントエンドのパフォーマンス、ユーザー行動、APIをリリース速度、運用率、コンバージョンなどの実用的なKPIに変えるのに役立ちます。このビルダー向けセッションでは、ISP と AWS からのデータを使用し、バックエンドのインフラストラクチャとデバイス、およびユーザーメトリクスから洞察を得て、実際のユーザーと仮想のユーザーの、アクティビティと振る舞いの両方を監視することで、アプリケーションの動作について学びます。参加するにはラップトップを持参する必要があります。
COP401 | コンテナのオブザーバビリティのためのコーディング (Coding for container observability) – コードトーク
このセッションに参加して、OpenTelemetry SDK と AWS Distro for OpenTelemetry (ADOT) Collector を使用してさまざまな環境からシグナルを収集する方法について学びましょう。また、負荷の高いコンテナ環境で堅牢で可用性の高い ADOT パイプラインを設計して、大規模な運用をサポートする方法についても説明します。
一元的な運用管理
COP320 | 運用の一元化 (Centralize your operations) – ブレイクアウトセッション
クラウドへの移行またはクラウドでの運用のプロセスのどの段階にあっても、AWS は、AWS、オンプレミス、ハイブリッド環境、エッジでのアプリケーションの管理と運用に使用できる一元化された運用管理ソリューションを提供します。このセッションでは、AWS Systems Manager を使用して、パッチ適用やリソースの変更などのプロアクティブなプロセスを自動化し、何百ものランブックを使用して問題を解決する方法を学びます。自動化を使用すると、サービスの中断を最小限に抑え、時間のかかるプロセスを簡素化し、繰り返しの多いタスクを回避してオペレーション効率を高めることが容易になります。
COP325 | 効果的なオブザーバビリティ戦略の構築(Building an effective observability strategy) – Breakout Session
オブザーバビリティの成熟度を高め、顧客に満足してもらうためには、戦略を立てることが重要です。このセッションでは、オブザーバビリティが重要である理由、何をどのように観察すべきか、そしてどのオブザーバビリティ指標がビジネス成果を最もサポートできるかを探ります。Amazon CloudWatch や AWS X-Ray などのサービスを使用して、さまざまなテクニックやプラクティスを深く掘り下げてみましょう。
COP314 | All things patch:AWS、オンプレミス、その他のクラウドでのパッチ適用を管理 (All things patch : Manage patching on AWS, on premises and on other clouds) – チョークトーク
このチョークトークでは、AWS Systems Manager を使用して、AWS 組織内の AWS アカウントと AWS リージョン全体で、大規模なパッチ処理を迅速に有効化する方法をご紹介します。他のクラウド環境の Amazon EC2 インスタンス、エッジデバイス、オンプレミスサーバー、仮想マシン (VM) のパッチ処理を管理する方法を学びます。最後に、Amazon Athena と Amazon QuickSight を使用してパッチコンプライアンスレポートをセットアップし、パッチコンプライアンスを作成する方法を見てみましょう。
COP316 | インシデントマネージャーによるインシデント対応の自動化 (Automating incident response with Incident Manager) – チョークトーク
このチョークトークでは、インシデントに備える方法と、Amazon CloudWatch アラームまたは Amazon EventBridge イベントによって重大な問題が検出されたときに自動的にアクションを実行する方法を学びます。また、AWS での数十年にわたるインシデント対応と分析の経験に基づいて、インシデント後の分析を実行する方法についても検討してください。
COP330 | AIOpsで業務を加速 (Accelerate your operations with AIOps) – チョークトーク
アプリケーションの運用時間を減らし、イノベーションにより多くの時間を費やしたいですか?このチョークトークでは、AIOps(IT 運用のための人工知能)がどのようにオペレーションワークフローを簡素化および自動化し、最も重要なときに混乱を解消するのに役立つかを学びます。また、Amazon CloudWatch と Amazon DevOps Guru を使用して AWS での AIOps のベストプラクティスについて学び、それらを使用して時間を節約する方法についても学びます。
COP403 | 効率性の向上:インシデント修復の自動化 (Efficiency unleashed: Automating incident remediation) – コードトーク
AWS Well-Architected Framework が推奨する設計原則である、操作をコードとして実行することで、組織は運用をより効率的に実行し、ヒューマンエラーを制限し、予測可能な結果を達成できます。このコードトークでは、操作をコードとして実装する方法を学びます。また、AWS Systems Manager の機能である自動化を使用して、AWS Config および Amazon CloudWatch のアラームとインシデントにあるコンプライアンス違反リソースの修復を自動化する方法についても説明します。
Cloud Ops セッションの種類:
re:Invent では、イノベーショントークや EXPO の Kiosk などのさまざまなセッションを通じて、AWS クラウドの運用についてさらに学び、対象分野の専門家 (SME) と交流することができます。
ブレイクアウトセッションは、1 人以上のスピーカーが多数の聴衆にコンテンツを発表することで構成されます。ワークショップは、参加者が少人数のグループで AWS を使用して問題の解決策を構築するインタラクティブなセッションです。チョークトークは双方向に対話する形式で、AWS の専門家による短い講義から始まり、その後に 45 ~ 50 分のホワイトボードと Q&A セッションが続きます。ビルダーズセッションは、1 人の AWS エキスパートが主導する小グループセッションで、参加者がフォローアップして AWS エキスパートと一緒に実験や構築を行う短いデモンストレーションから始まります。re:Invent 2023 で開催される AWS クラウドオペレーションで、今年の AWS クラウドオペレーションに関するすべての学習機会をぜひ活用してください。
本記事は、Tiffany Chen, Winnie Chen らの「Know Before You Go – AWS re:Invent 2023 Monitoring and Observability, and Centralized Operations Management | AWS Cloud Operations & Migrations Blog」を翻訳したものです。翻訳は ソリューションアーキテクトの 伊藤が担当しました。