Amazon Web Services ブログ
Tag: Development
Amazon QuickSight で製造サプライチェーンのデータドリブンな意思決定を実現する
昨今、データ活用に関する相談を、多くのお客様からいただいています。製造現場を例にとってお客様の課題例を挙げてみますと、製造業のお客様の中には、世界各地の生産拠点を連携したグローバル規模のサプライチェーンを構築している事例も多く見られ、本社の経営課題や問題認識に基づいた改善が難しくなっているという声が多く聞かれます。また、後工程への影響を避けるべく、各工程が良かれと思って在庫を抱え込んでしまった結果、仕掛り品が現場に溢れかえり、実態把握ができなくなっている例や、前後工程で連携しての改善の取組が難しいという声もあります。業界やビジネスレイヤーによって直面する課題は様々ですが、社内に眠るデータを分析することで、データに基づいた業務改善の取り組みに繋げられそうなケースも多く見受けられます。本記事では、クラウドネイティブな BIツールである Amazon QuickSight を活用して、製造サプライチェーンにおける課題をデータドリブンな意志決定により解決していくためのデモダッシュボードをご紹介します。
製造業向けデモダッシュボード開発で、アジャイル開発宣言の原則の重要性を再認識した話
2023年4月に行われた AWS Summit Tokyo 2023 の製造/IoT ブースで展示させていただき、好評いただいた製造業向けデモダッシュボードの開発において、どのように開発を進められたか、その中で得た学びや気づきを記事にしました。DXの流れで世は内製化へのシフトが加速していますが、事業部門と IT 部門の協業は思ったより難しいものです。例えばお互いの使っている言葉や考えてることが伝わらず苦労したり…。そんなときお互い学び合う姿勢で歩み寄ってみると良いことがある!といった話としてお読みくださると幸いです。
AWSを使った Apocalypse Studio のクラウド移行
本ゲスト投稿では、Apocalypse Studio の創設者である Denis Dyack 氏にお話を伺いま […]
Perforce Helix Core を AWS 上に構築する (Part3)
イントロダクション 3回にわたるAWSでのPerforce構築シリーズもこれで最後になりました。 Part1で […]
Perforce Helix Core を AWS 上に構築する (Part2)
イントロダクション 前回の記事では AWS 上で Perforce Helix Core を構築することの利点 […]
Perforce Helix Core を AWS 上に構築する (Part1)
みなさんお元気ですか? 今年からゲーム開発のコンサルティングパートナーや ISV といったテクノロジーバートナ […]