Amazon Web Services ブログ
新規 – I/O 集約型のアプリケーションで最大 40% のコスト削減を実現する Amazon Aurora I/O-Optimized クラスター設定
2014 年に Amazon Aurora がリリースされて以来、何千何万ものお客様が、最も要求の厳しいアプリケーションを実行するのに Aurora を選択してきました。Aurora は MySQL と PostgreSQL との完全な互換性を備え、商用データベースの最大 10 分の 1 のコストで、他に類を見ない高いパフォーマンスと可用性をグローバル規模で提供しています。
多くのお客様が、入出力 (I/O) の使用について、現在の Aurora のシンプルなリクエスト単位の料金体系による費用対効果のメリットを享受しています。これにより、事前に I/O をプロビジョニングする必要がなくなります。お客様には、アプリケーションの要求に応じてきめ細かくシームレスにスケーリングできる Amazon Aurora Serverless v2 (ASv2) など、コスト削減につながるその他のイノベーションのメリットも受けられます。需要が急増するワークロードでは、ASv2 を使用してピークロードに備えてキャパシティをプロビジョニングする場合と比較して、コストを最大 90% 節約できます。
5月11日、Amazon Aurora I/O Optimized の一般提供を発表しました。これは、e コマースアプリケーションや支払い処理システムなどの I/O 集約型アプリケーションを使用するお客様向けに、料金パフォーマンスを向上し予測可能な料金設定を行えるようにする新しいクラスター設定です。Aurora I/O Optimized は、パフォーマンスの向上、スループットの向上、レイテンシーの低減を実現し、最も要求の厳しいワークロードにも対応します。
これにより、I/O 支出が現在の Aurora データベース支出の 25% を超えると、最大 40% のコスト削減が可能になり、I/O 集約型のワークロードのコストを自信を持って予測できるようになります。リザーブドインスタンスを使用している場合は、さらに大幅なコスト削減が受けられます。
これで、Aurora Standard と呼ばれる既存の設定 (I/O 使用量が少ないか中程度のアプリケーションには費用対効果の高い既存のリクエスト毎に支払う料金モデル) か、I/O 集約型アプリケーション向けの新しい Aurora I/O Optimized 設定のいずれかを柔軟に選択できます。
Aurora I/O-Optimized 入門ガイド
Aurora I/O-Optimized 設定を使用して新しいデータベースクラスターを作成するか、AWS マネジメントコンソール、AWS コマンドラインインターフェイス (AWS CLI)、または AWS SDK で数回クリックするだけで既存のデータベースクラスターを変換できます。
Aurora MySQL 互換エディションと Aurora PostgreSQL 互換エディションでは、Aurora Standard または Aurora I/O-Optimized 設定のいずれかを選択できます。
Aurora I/O-Optimized 設定は、Aurora MySQL バージョン 3.03.1 以降、Aurora PostgreSQL v15.2 以降、v14.7 以降、v13.10 以降の最新バージョンで使用できます。
この設定は、t3
、r5
、r6i
などの Intel ベースの Aurora データベースインスタンスタイプ、t4g
、r7g
、x2g
などの Graviton ベースのデータベースインスタンスタイプ、Aurora Serverless v2、Aurora Global Database、オンデマンド Aurora データベースインスタンス、リザーブドインスタンスをサポートしています。
Amazon Aurora の R7g インスタンスは、最新世代の AWS Graviton3 プロセッサを搭載しており、R6g インスタンスと比較して Aurora のパフォーマンスが最大 30% 向上し、料金パフォーマンスが最大 20% 向上しています。
既存の Aurora クラスターでは、30 日に 1 回、ストレージ設定を Aurora I/O-Optimized に切り替えるか、いつでも Aurora Standard に切り替えることができます。クラスターストレージ設定は、クラスターレベルでのみ変更できます。変更はクラスター内のすべてのインスタンスに適用されます。
設定を変更した後は、Aurora I/O Optimized のコストパフォーマンス上のメリットを活用するために、クラスター内のデータベースインスタンスを再起動する必要はありません。
今すぐご利用いただけます
Amazon Aurora I/O-Optimized 設定は、Aurora がご利用いただけるほとんどの AWS リージョンで Amazon Aurora MySQL 互換エディションと Aurora PostgreSQL 互換エディションで一般的に利用可能になりました。加えて、中国 (北京)、中国 (寧夏)、AWS GovCloud (米国東部)、および AWS GovCloud (米国西部) リージョンでも間もなくリリースされる予定です。
Aurora は、Aurora Standard と Aurora I/O-Optimized の 2 つの設定で別々に課金されます。後者は I/O の料金を請求しないため、コンピューティングとストレージには前者と比較して一定の料金がかかります。I/O 集約型のアプリケーションでは、コストパフォーマンスが向上し、コストも最大 40% 節約できます。料金の例については、Aurora の料金ページをご覧ください。
詳細については、AWS ドキュメントの Amazon Aurora ストレージと信頼性をご覧ください。ぜひお試しいただいて、AWS re:Post for Amazon Aurora または通常の AWS サポートの連絡先を通してフィードバックをお寄せください。
– Channy
原文はこちらです。