Amazon Web Services ブログ

Tag: AWS for Games

AWS で実現するゲーム開発体験授業 – カプコンと近畿大学の産学連携

株式会社カプコンは、近畿大学の学生を対象に、AWS のクラウドサービスを活用したゲーム開発の体験型授業を提供します ( プレスリリース )。この授業ではカプコンの自社開発ゲームエンジン「RE ENGINE」を AWS 上で利用し、ゲームの企画から実装まで一連の開発工程を実践的に学びます。産学連携によるこの取り組みを通じて、教育機関の発展と優秀な人材の育成を支援し、ゲーム業界全体の活性化につなげることを目指しています。

この記事では AWS のクラウドサービスが、体験型授業をどの様に支えているかについてご説明します。

AWS での生成 AI アプリケーション運用: その1 – LLMOps ソリューションの概要

生成 AI の人気が高まる中、企業は基盤モデル (FM) について詳しく調査し、ビジネスにもたらすメリットを実 […]

AWS for Games、GDC 2024 にてゲーム開発者向け生成 AI ガイドなどを公開

生成 AI は急速に産業を変革しており、先週サンフランシスコのモスコーンコンベンションセンターで開催された Game Developer Conference (GDC) 2024 でもその地殻変動は確実に感じられました。Amazon Web Services (AWS) for Games はクラウドベースのゲーム開発向け最新テクノロジーを紹介するだけでなく、 2024 年版「 AWS ゲーム開発者向け生成 AI ガイド」を含む、開発者向けの生成 AI を推し進める資料にハイライトを当てました。
この新しい電子書籍では、生成 AI がゲーム開発の高速化からより魅力的なプレイヤー体験の実現、パブリッシュ作業の合理化に至るまで、イノベーションの新時代を引き起こしている方法を掘り下げています。これはスタジオに実用的な生成 AI 機能に関する背景やガイダンスを提供し、テクノロジースタックを検討し、ゲーム開発者の使用事例を発見するために作られました。ぜひチェックして下さい。以下では GDC 2024 での AWS for Games の活動をまとめています。

Amazon FSx for OpenZFS でデータキャッシュを共有し、 Unreal Engine のパフォーマンスを向上させる

大規模で没入感のあるゲームの開発において、効率的なアセット取得とパフォーマンス最適化を確実にするために、キャッシングは不可欠です。例えば、Unreal Engine はこの目的のために派生データキャッシュ (Derived Data Cache (DDC)) と呼ばれるメカニズムを使用します。クラウドで共有 DDC を構成すると、仮想ワークステーションをより高速な応答時間とより効率的な開発プロセスで補完します。

AWS 上での Unreal Engine 開発の始め方

UGC の出現によりゲーム業界は目まぐるしく変化し続けており、すべての人が参画できるようにゲーム開発を民主化することが重要です。Epic Games の Unreal Editor for Fortnite はゲーム開発の民主化への一歩です。UE、UEFN あるいはその他の開発ツールなどツールに関わらず、ゲーム開発ではハードウェア面とコスト面の課題が依然として存在します。これは小さいゲーム会社や個人クリエイターにとっては制約になる可能性があります。AWS は Amazon WorkSpaces、Amazon AppStream と Amazon EC2 などいくつかのクラウドベースのソリューションを提供しています。これらのソリューションは、ゲーム開発上のハードウェア面とコスト面の課題に対処しゲーム開発をよりユーザ重視にすることで、拡張性とコスト効率の向上をお手伝いします。

AWS for Games GDC 2023 セッションレポート

AWS では AWS for Games という名前でゲームを構築 ( BUILD )、運営 ( RUN )、成長 ( GROW ) させることを支援する目的で構築されたソリューションを用意しています。これにはクラウドゲーム開発、ゲームサーバー、ライブ運用、ゲーム分析、 AI と機械学習、などのソリューション分野が含まれ、新しいソリューションと機能を発表し続けています。
GDC からしばらく経ちましたが、改めて GDC で開催されたセッションを要約しつつ、これら BUILD, RUN, GROW の観点からAWSのサービスがどうお客様を支援出来るかを見て行きたいと思います。本稿では主に BUILD にあたる、インゲームコンテンツの制作・管理について書いていきます。