Amazon Web Services ブログ

Category: RDS for MySQL

Amazon RDS for MySQLでMySQLエンジンバージョンを5.5から5.7へアップグレードする方法

Amazon RDSでは、定期的にメジャーまたはマイナーエンジンバージョンの廃止を行います。メジャーバージョンについては、コミュニティ版の対象バージョンがEOLを迎え、ソフトウェアの修正やセキュリティアップデートが行われなくなった場合に廃止を行います。メジャーバージョンのアップグレードには、既存のアプリケーションと互換性のないデータベースの変更が含まれる場合があります。そのため、DB インスタンスのメジャーバージョンアップグレードは、事前に十分な検証を行うことを推奨致します。この記事では、アップグレードの必要性と、その方法についてご説明します。

オンラインセミナー「RDS+Lambda が始まる。過去のアンチパターンはどう変わるのか」 資料および QA 公開

先日(2020/7/28)開催しましたオンラインセミナー
「 RDS+Lambda が始まる。過去のアンチパターンはどう変わるのか」
の資料を公開しました。当日、参加者の皆様から頂いた QA の一部についても共有しております。

最終のご案内: 3月5日までに Amazon RDS / Aurora / DocumentDB のSSL/TLS証明書を更新してください

Amazon Relational Database Service (RDS)、Amazon Aurora、または Amazon DocumentDB をご使用中のお客様で、データベースインスタンスにSSL/TLS接続している方は、2020年3月5日までにSSL/TLS証明書を更新してください。実行しなかった場合、SSL/TLSでのデータベース接続ができなくなります。