Amazon Web Services ブログ
Tag: DynamoDB
Amplifyで生成されたバックエンドリソースをCDKでカスタマイズする新機能 「オーバーライド」のご紹介
この記事は、Override Amplify-generated backend resources using CDKを翻訳したものです。 AWS Amplifyは、開発者がAmplifyで生成されたAWS IAM、Amazon Cognito、Amazon S3、およびAmazon DynamoDBのリソース構成を上書きし、アプリの要件を最適に満たす機能を発表しました。 開発者はAmplifyが提供する標準のリソースを使用してバックエンドを簡単に構成できますが、この新しい “オーバーライド” 機能を用いることでさらに細かいリソースの設定をカスタマイズできます。
Read MoreKinesis と DynamoDB をイベントソースにする際の AWS Lambda の新しいスケーリング管理
AWS Lambda は、Amazon Kinesis Data Streams と Amazon DynamoDB ストリームのイベントソースで利用可能な、新しいスケーリングパラメータを導入しました。Parallelization Factor は、各シャードにおける Lambda 関数呼び出しの同時実行数を増やす設定を可能にします。このパラメータは、デフォルトでは 1 です。これによって、処理されるレコードの順序を保証しながら、シャード数を過大にスケールすることなく、より高速なストリーム処理が可能になります。
Read MoreAWS AppSyncキャッシングとAmazon DynamoDBトランザクションのサポートによりGraphQL APIのパフォーマンスと一貫性が更に向上します
AWS AppSyncはGraphQLのマネージドサービスで、単一または複数のデータソースのデータに安全にアクセスしたり、操作したり、結合するための柔軟なAPIを作成でき、アプリケーション開発をシンプルにすることができます。多くの場合、異なったデータソースは異なったユースケースに合わせて最適化され、データが配信されるスピードも異なっていることでしょう。その基になるGraphQLスキーマで定義されているデータフィールドもかなり多様です。
Read More