Amazon Web Services ブログ
Category: Best Practices
AWS Certified Data Engineer – Associate のご紹介
新認定である AWS Certified Data Engineer – Associate (DEA) の予約と受験が開始されました。この認定では、データ関連の AWS サービスに関するスキルと知識、データパイプラインを実装する能力、モニタリングとトラブルシューティングを行う能力、コストとパフォーマンスを最適化する能力を検証します。この試験の受験準備に役立つように、AWS Skill Builder に受験準備リソースを用意しているのでぜひご活用ください。
Amazon QuickSight を利用した SaaS 環境でのマルチテナントアプリケーションのサポート
この投稿では、マルチテナント環境における QuickSight のデプロイの方法のガイダンスと、QuickSight アプリケーションでデータの分離とテナントへのリソースのデプロイに関する考慮事項について説明します。
アプリケーション内のマルチテナント機能は、ユーザーグループを相互に分離するメカニズムを提供します。
これらのグループは、異なる企業や地理的領域、または同一企業内の別の事業部門のユーザーかもしれません。
異なるテナントのユーザーは、お互いのユーザー、データ、アセットを見ることができませんが、各ユーザーグループごとに別々のインフラストラクチャを用意する複雑さを軽減できます。
IAM アクセス許可境界によるセキュアな CDK アプリケーションのデプロイ
AWS Cloud Development Kit (CDK) はクラウドリソースの作成に一般的なプログラミング言語を使えるようにすることで、クラウド上での開発を加速します。この速度の利点を生かすためには、アクセス許可やセキュリティ制御が開発速度を低下させないような環境が必要です。しかし厳格に管理された環境では、そうしたことが必ずしも保証されているわけではありません。一方で懸念されるのは、開発者が AWS Identity and Access Management (IAM) エンティティ (ユーザーやロールなど) を作成する権限を持つ場合です。この場合、権限の昇格が可能になってしまい、IAM エンティティの作成者である開発者よりも広範なアクセス許可を持つエンティティが作成できてしまうおそれがあります。このような課題は一般的に、IAM エンティティのアクセス許可境界を使うことで管理されます。本ブログではこのアクセス許可境界を CDK アプリケーション開発に適切に適用する方法について説明し、セキュリティを確保しながらスピーディな開発を実現します。
AWS 上の CI/CD パイプラインにおける Terraform State ファイル管理のベストプラクティス
このブログ記事では、AWS で Terraform の State ファイルを管理する方法とその設定のベストプラクティス、および AWS CodeCommit や AWS CodeBuild などの AWS デベロッパーツールを利用した継続的インテグレーションパイプラインにおける効率的な管理の例について説明します。このブログ記事は、Terraform、AWS デベロッパーツール、AWS 上での CI/CD パイプラインに関する基本的な知識のある読者を想定しています。
クラウドマイグレーションからモダナイゼーションへの進化
クラウドへのマイグレーションは、IT 環境をモダナイゼーションするための第一歩です。マイグレーションを完了することで、企業はよりモダンで、俊敏かつセキュアなIT 環境の基盤を築くことができます。しかし、多くの企業では、マイグレーション中に築かれた最初の勢いが減速し、行き詰まることが多々あります。クラウド導入の真の価値は、その後のアプリケーションと開発手法のモダナイゼーションにあり、魅力的なメリットを引き出すことにあります。組織は、モダナイゼーションの顧客への提供価値を明確にし、それを明確なビジネス成果に結びつけるのに苦労することが多いと言えます。この記事では、当初のマイグレーションの勢いを維持しながら、クラウド導入のメリットを最大化するため、モダナイゼーションフェーズに進化するためのベストプラクティスを紹介します。
OWASP Top 10 for LLM を活用した生成 AI アプリケーションの多層防御セキュリティ設計
大規模言語モデル (LLM) を中心に構成された生成 AI (人工知能) アプリケーションは、ビジネスに経済的 […]
データドリブンのカルチャーを育むためにすべき3つのことは何ですか?
ノーベル賞受賞者のダニエル・カーネマンによる世界的なベストセラー「ファスト & スロー あなたの意思は […]
Amazon OpenSearch Service ベクトルエンジンを使用したセマンティック検索の試行
Amazon OpenSearch Service は、2020 年に kNN プラグインが導入されて以来、レキシカル検索とベクトル検索の両方を長年にわたりサポートしてきました。2023 年初頭に AWS が Amazon Bedrock を立ち上げるなど、生成 AI の最近の進歩を受けて、OpenSearch Service のベクトルデータベース機能と Amazon Bedrock ホストモデルを組み合わせて使用できるようになりました。これにより、セマンティック検索、検索拡張生成 (RAG)、推薦エンジン、高品質なベクトル検索に基づくリッチメディア検索を実装できます。最近、Amazon OpenSearch Serverless のベクトルエンジンがローンチしたことで、このようなソリューションをさらに簡単にデプロイできるようになりました。
Terraform で Step Functions プロジェクトを記述するためのベストプラクティス
このブログでは、Terraform を利用してワークフロー (Step Functions ステートマシン) をデプロイするユーザーのためのベストプラクティスを紹介します。Workflow Studio を使用してステートマシンを作成して Terraform でデプロイする方法と、プロジェクト構造、モジュール、パラメータの代入、リモートステートなどのトピックに関する運用上のベストプラクティスを紹介します。
生成 AI をセキュアにする: 生成 AI セキュリティスコーピングマトリックスの紹介
このブログは、生成 AI のセキュリティ保護に関するシリーズの第 1 回目であり、導入する生成 AI ワークロードのタイプに基づいて、リスクとセキュリティの影響へのアプローチに役立つメンタルモデルを確立します。そして、生成 AI ワークロードを保護する際にセキュリティリーダーと実務者が優先すべき重要な考慮事項について説明します。